ようするに格差社会の根本的な原因はどこか?
・労働条件の規制緩和
・私欲に走った経営者
・労働者の能力不足
・資本主義の自然な形
などなど。
(sgzwdo) 2008-10-02 20:20:35作成 2025-04-14 20:30:07更新 68投票 33有効票 42気になる 42興味無い 2344参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
2. 『新自由主義』についてのコメントGoogleYouTube

強者と弱者とを野放しの状態におけば、当然こうなる。
[#1](totuyk) 2009-01-06 13:06:37

アメリカでは既に指摘されていることだけど、日本はそれを知っていながらアメリカに追随した。
[#2](liyzgi) 2009-01-06 13:18:48

日本がアメリカに追随するのは仕方ない面もあるし良い面も多いので、個人的にそこはあんまり否定したくない。
[#3](ejoyxi) 2009-01-06 13:21:21

追随は仕方が無い、それはわかる。だけどただ言いなりになって、他のリスク回避の施策を
講じてこなかったってのが問題。要求を飲みつつも、別の側面でいろいろと手を打っておく
ということができなかったものかと。
同じ追随でも引出しを多様化した中での追随と、単なる盲目的な追随とはまた別だよ。

要するに政府が無策・無能なのが一番の問題な訳。もちろん主権者は国民だから、そういう
政府を生んだ国民もアホで、日和見で無責任に毎回違うことを煽るマスコミも愚。
[#4](totuyk) 2009-01-06 17:53:28

いや、バブル崩壊後の自信喪失と反省から、
あの当時に規制緩和で競争力を高めていこうってのは、
決して無策だの無能だのと言えるようなことじゃないよ。
2009年の現在から神様視点でアホだの何だの言ってもしょうがない。
[#5](xbuvji) 2009-01-06 20:55:43

規制緩和だけの片手落ちだからアホなんだろうに。
[#6](tirwul) 2009-01-07 00:46:59

再チャレンジ可能な社会にするはずだったのにな
[#7](anebfd) 2009-01-07 09:20:42

これ
[#8](krphtl) 2024-01-04 05:29:21
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで