おまえらどんな条件だったら献血してやってもいい?
もはや「献」では無いが、そこは無視してくれ。
すでにガンガン血をくれてやってる人は、箱内で献血のメリットでも挙げてくれ。
(rmfskm) 2008-11-20 18:48:47作成 2024-11-21 06:48:21更新 89投票 44有効票 38気になる 32興味無い 3387参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
8. 『日赤:京都、大阪の献血ルームでiPSストック協力要請』についてのコメントGoogleYouTube

http://mainichi.jp/select/news/20130613k0000m040066000c.html
>「iPS細胞ストック事業」の一環で、6月17日から京都市と大阪市の献血ルームで献血者への協力要請を始める。
>拒絶反応が起きにくく、ストックに適している白血球型(HLA型)を持つ人は日本人の数%とみられ、
>献血者から適合する人を見つけ出して協力を求める国内初の試みだ。
>京大に比較的近い「献血ルーム四条」と「大阪府赤十字血液センター」で、血小板の成分献血を受けた人に研究への協力を求める文書を配布。

注意【PDF】:「医療用 iPS 細胞ストック構築に関する研究」への協力についてhttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002s12k-att/2r9852000002s1mj.pdf
[#1](uarfoq) 2013-06-17 12:07:37

一般化して欲しいなぁ。
献血出来るのにしない人は保険外有料輸血とかで。
[#2](hbljcn) 2013-06-17 13:38:46

コン
[#3](bzhswr) 2023-12-20 19:17:51
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで