パソコン関連総合箱
パソコンに関する話題なら何でもOK。
自アンにはプログラムやソフトウェアだけでなく、
ハードウェアにも詳しい人も多く、
話題の幅も広そうなので作ってみました。
自アンにはプログラムやソフトウェアだけでなく、
ハードウェアにも詳しい人も多く、
話題の幅も広そうなので作ってみました。
項リスト(更新順)
今使ってるOSコン(17) 最近PCを買い換えた理由(11) MACがWinに勝ってるところって何?(23) よくある失敗コン(10) 32bitのWindowsで4GB以上のメモリを使用可能にする方法が発見されたよ!(14) ルイ ヴィトン マザーズバッグ famiglia(1) 買っちゃうか、CPUをっ……!(1) 増設したい、アップグレードしたいパーツコン(13) 今使ってるCPUコン(6) XPのSP3入れた?(5)
今使ってるOSコン(17) 最近PCを買い換えた理由(11) MACがWinに勝ってるところって何?(23) よくある失敗コン(10) 32bitのWindowsで4GB以上のメモリを使用可能にする方法が発見されたよ!(14) ルイ ヴィトン マザーズバッグ famiglia(1) 買っちゃうか、CPUをっ……!(1) 増設したい、アップグレードしたいパーツコン(13) 今使ってるCPUコン(6) XPのSP3入れた?(5)
全く問題がなかった人もいるようだけど。
項作は全く問題無かった。10%の高速化は体感できず。
項を作っておいてなんですが、インストールは自己責任です。
本当にWindowsが起動しない人がいるので、
心配な人は問題の情報が出揃うまで止めておきましょう。
というか、以前からRC版を入れてたんだから当然か。
よく思い返してみると、3月に公表された脆弱性対策でmsjet40.dllを無効化していたので
有効化したら無事インストールできた。
Windows XP Service Pack 3 のインストール前に実行する手順について
http://support.microsoft.com/kb/950717/ja
Windows XP Service Pack 3 に含まれる修正の一覧
http://support.microsoft.com/kb/946480/ja
コンピュータから Windows XP Service Pack 3 を削除する方法
http://support.microsoft.com/kb/950249/ja