パソコン関連総合箱
パソコンに関する話題なら何でもOK。
自アンにはプログラムやソフトウェアだけでなく、
ハードウェアにも詳しい人も多く、
話題の幅も広そうなので作ってみました。
自アンにはプログラムやソフトウェアだけでなく、
ハードウェアにも詳しい人も多く、
話題の幅も広そうなので作ってみました。
項リスト(更新順)
今使ってるOSコン(17) 最近PCを買い換えた理由(11) MACがWinに勝ってるところって何?(23) よくある失敗コン(10) 32bitのWindowsで4GB以上のメモリを使用可能にする方法が発見されたよ!(14) ルイ ヴィトン マザーズバッグ famiglia(1) 買っちゃうか、CPUをっ……!(1) 増設したい、アップグレードしたいパーツコン(13) 今使ってるCPUコン(6) XPのSP3入れた?(5)
今使ってるOSコン(17) 最近PCを買い換えた理由(11) MACがWinに勝ってるところって何?(23) よくある失敗コン(10) 32bitのWindowsで4GB以上のメモリを使用可能にする方法が発見されたよ!(14) ルイ ヴィトン マザーズバッグ famiglia(1) 買っちゃうか、CPUをっ……!(1) 増設したい、アップグレードしたいパーツコン(13) 今使ってるCPUコン(6) XPのSP3入れた?(5)
PCを買い換えた人、理由を教えて
うるさいし、電気代も気になってたところに、
Athlon64X2が冷え冷えで性能も高く、
何より重くなりにくいから欲しくなった。
最近というか、半年以上前かな。
あえて低クロック版を買って静音PCにした。
買い換えた直後にCore2Duoが出ちゃったけど後悔してない。
690GってAMDだけのチップセットが高性能なんだ。
チップセットだけはインテル製よりずっと先を行ってる。
俺がメモリを買った時は1GBのバルクで2980円だった。
今は2BGのバルクメモリが2980円とかになってるな。
メーカー製の2GBの2枚セットも6千円代で売ってたりする。
CPUも新品で3千円からあるし、AMD製のチップセットだと高性能で安いし
前にPentium4で組んだ時の半額くらいで買えちゃったかな。
そろそろ古いので良いタイミングだと思って買い換えた。
それだけ。
なのでここ何年も買い換えてない。夏頃になればCore2Quad機が Pen4 2.6GHz(HT)に対して3倍超で15万円未満の条件を満たすかも。
Pentium4を遙かに超えるよ。
それが4個乗っかってるから3倍以上…とは単純には言えないけども。
エンコなら3倍どころじゃないだろうけどね。
Thinkpad X300欲しいが、さすがにこれ以上Thinkpad増やしてもアレなので辛抱してる