パソコン関連総合箱
パソコンに関する話題なら何でもOK。
 
自アンにはプログラムやソフトウェアだけでなく、
ハードウェアにも詳しい人も多く、
話題の幅も広そうなので作ってみました。
(obuhoa) 2008-05-05 19:57:27作成 2025-06-24 05:25:23更新 101投票 38有効票 47気になる 44興味無い 3626参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『今使ってるOSコン』についてのコメントGoogleYouTube

一昔前までWindows2000が多かったですが、
最近はどうでしょうかね?買い換えしない限り、まだまだXPが現役でしょうか。
自分はメインがXP、サブ機が2000です。
メインPCの仮想マシンにUbuntuを入れて遊んでます。
ゲームやMSのアプリに依存してない限り、Windows以外でも問題は無さそう。
今使ってるFirefoxとGメールをそのまま利用できるし。
[#1](obuhoa) 2008-05-05 20:02:33

XP+メイリオ
OSとFontというアホな組み合わせだけど、実際ClearTypeが無ければ2000でもいいくらい。
(XP限定のau Music PortやMSのゲームもあるけど)
[#2](syafjw) 2008-05-05 21:32:44

メイン機2K
サブマシンXP
[#3](cvrdof) 2008-05-06 00:16:51

Windows2000。
職場では最近2000からXPに切り替えたが、
タスク切り替えが異様に遅いのでイラつく。
[#4](mpcago) 2008-05-06 14:48:49

Windows2000。
FPSとかもするけど特に不満無し。
[#5](ofovjd) 2008-05-06 22:14:41

WinXP pro×4 (SP2×3, SP1×1)
デスクトップ1台、VAIO-Uシリーズ3台(U1,U101,UX90)
SP2になると外付けHDDに仮想メモリが定義できないのでSP1のままにしているVAIOが1台ある。
[#6](cwcftf) 2008-05-06 22:51:59

Vista Ultimate
XP Pro
Ubuntu8.04

Vistaにもすっかり慣れた
Explorerの挙動の違いとか、一部カスタマイズ系や
かゆいところに手が届く系のソフトが動かないのが難だけどね
[#7](mkymhd) 2008-05-07 06:06:01

家:2000
会社:XP
[#8](ctuwhc) 2008-05-08 12:18:51

デスクトップがVista Ulitimate
ノートがXP (多分Home

メモリがあればVistaもそう悪くないと思ってる。
[#9](smiiol) 2008-05-11 04:14:24

重いってのはPCの性能が低いからで、
ある程度のスペックならXPより快適とは言われるね。
[#10](tozvot) 2008-05-11 04:16:48

(〒´-`)〆-~~
去年、iTunes7のクソ重さに耐えかねてマシンをパワーアップした際に2kからXP MCEに変えたのぅ~
(Byポスモク)
[#11](edusjl) 2008-05-11 22:59:47

家では2人で3台使ってる
MacOSX 10.5
MacOSX 10.4
Windows XP Pro/Ubuntu 7.10
[#12](ohhdwp) 2008-05-29 11:16:13

ノートデスクトップ共にXP
今度か買うPCもXP予定
[#13](pintov) 2008-08-09 10:27:20

XPってまだ入手できる?
[#14](esxfad) 2008-08-09 10:30:32

#14
ネットでちょこちょこって調べればいいんじゃないかな?
もしかしてネット接続してないとか?wwww
[#15](riybni) 2008-08-09 10:36:23

もう売ってないのか?
[#16](uyzatm) 2008-08-10 00:08:41

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080830/etc_ms.html
DSP版だがSP3が発売されるとは思わなかった
[#17](panocf) 2008-08-27 22:11:43
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで