箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
もう不要だと思う学問
それ何の役に立つの?
(xrvrzr)
2008-04-30 17:21:30作成 2025-08-19 05:16:22更新 200投票 53有効票 61気になる 59興味無い 5133参照
項リスト(更新順)
漢文
(41)
日本史
(20)
英語
(2)
神学
(4)
エスペラント語
(14)
音楽
(1)
偉人学
(3)
中国史、韓国史
(10)
体育
(1)
歌曲
(1)
韓国語
(1)
中国語
(1)
算数の一部
(3)
経済学
(11)
天文学
(31)
...他12項
戻る
投票順
更新順
12. 『数学』
についてのコメント
20世紀までの発展には成果があったと思うけど、
もうこれ以上発展させる必要はないだろ。
[#1]
(lppovs)
2008-06-03 12:13:11
量子コンピュータの可能性が萌芽しつつある今世紀にあってP=NP問題が脚光を浴びてきてると思うんだが。
[#2]
(qlffdg)
2008-06-03 12:18:28
今は、電磁気学社会の限界まで来ているので、近い将来、電磁気学社会→量子力学社会になるかと思われるので、数学が発展してくれないと進まない。
[#3]
(gbojdr)
2008-06-03 17:26:39
数学だけじゃないか?最も必要度が増しているのは
[#4]
(xhdlxr)
2010-02-28 16:45:10
淡々と並んだ無効票に箱作のアホさが際立つな
[#5]
(ajnext)
2010-03-01 07:52:04
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
同名の項を持つ箱
◇機会があれば今からでも勉強してみたい事
◇未来を担う若者に託したい事
◇学生時代得意だった教科
◇年を取ったら始めたいもの
◇あなたが参加した日本代表決定戦コン
もうこれ以上発展させる必要はないだろ。
同名の項を持つ箱
◇機会があれば今からでも勉強してみたい事◇未来を担う若者に託したい事◇学生時代得意だった教科◇年を取ったら始めたいもの◇あなたが参加した日本代表決定戦コン