デジタルよりアナログの方が優れている物事
ジャンルは問いません。
(tqtqjf) 2008-06-30 00:16:31作成 2025-02-25 17:23:38更新 60投票 24有効票 39気になる 37興味無い 2880参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『時計』についてのコメントGoogleYouTube

世間ではそう言われているし、未だに針付きの時計が売られているが、
個人的にはデジタルが好きなので無効票。
[#1](hlzblv) 2008-06-30 00:25:09

アナログ時計というか、いわゆるアナログ時計と同じ表記のほうが
相対時間がわかって便利なんだよね。
デジタルでアナログ表記をする時計が好きなのでやはり無効票。
[#2](lcaatf) 2008-06-30 00:29:44

機能面ではデジタルに勝ち目ないんだけどね。それでも有効票を投じたい
[#3](aqoyoe) 2008-06-30 00:35:20

両方ついてる腕時計使ってるから一応有効票
パッと見るときはデジタル
相対時間を考えるときはアナログ
[#4](oggvon) 2008-06-30 01:05:36

ぱっと見でも針の位置2箇所で時間が判るのでアナログ優位だな
1:59と2:01が盛大に別な時間のような気がする…そんな俺の脳。

固定位置表示な液晶でアナログ針を表示する腕時計もってたけど、長針と秒針の見分けが付かないという…
いまはフルカラーのビットマップ表示な液晶のがあるねえ
[#5](wuezkn) 2008-07-01 23:11:47

高校くらいまではデジタルが好きだったけど
それ以降はもうアナログの時計しか買ったこと無いな。

ただPC上の時計がアナログ風表示になったりしたら見辛いだろうね。
[#6](sppmhp) 2008-07-23 11:30:05

高級機械式時計の持つ「無駄に洗練された無駄のない無駄な動き」的な機能美が好きだ。
[#7](ietzne) 2012-03-25 14:32:49

アナログにする理由は、南北が分かるため(短針を太陽に向けたとき、短針と12時の間がだいたい南になる)
[#8](yzzivd) 2012-03-25 16:19:37
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで

同名の項を持つ箱
◇意外と長持ちしてる物コン◇生活レベルが「中の中」って具体的にどんなレベル?◇あなたの部屋の中で、一番高い物◇安物を買ったらすぐに壊れちゃったよコン◇おまえらが子供の頃分解した物