ベーシックインカム箱
壮大すぎて項やニュースでは議論が分散しやすいので箱にしてみました。
問題点を項ごとに話してみてはどうでしょう?雑談OK
関連:


(ejdjgh) 2009-08-19 15:28:24作成 2025-04-14 12:06:39更新 76投票 22有効票 40気になる 41興味無い 2978参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
2. 『働きたくないニートが必死で理屈つけようとしてるだけ』についてのコメントGoogleYouTube

Gアンにもひどいのが一匹いるな。「歴史の必然」とかなんとか。
[#1](kvqclr) 2010-04-07 10:58:32

いつから堀江はニートになったんだ?
[#2](jdmyir) 2010-04-07 23:01:33

堀江って相対的に起こる業界への規制緩和と雇用保障緩和を見越して賛成してんじゃないか。
[#3](wznzue) 2010-04-07 23:25:51

どんなに提案したって笑われるだけなのにな。
[#4](auikju) 2010-04-08 00:24:02

↑人の話聞けよ
[#5](selirm) 2010-04-08 08:29:26

堀江は、自分が大変優秀で(色々あったけど優秀なのは事実だと思う)、全てを削って働けるから、他の人もそれだけの生産性が出せると誤解してる節がある。だから妙に甘え層をより甘やかすような事を言っちゃうのでは(続く)。
[#6](zkyjoh) 2010-04-08 20:29:51

(続き)でも世の中には甘やかしされたら極限まで甘えちゃう、向上心もないし反省もできない、出来れば死ぬまで何もしたくない、そんなどうしようもないカスが無視できないくらいいて、そういう奴らが堀江達の甘やかしに全力で乗っかろうとしてるのが今のBI論だと観た。よって有効票。
[#7](zkyjoh) 2010-04-08 20:34:14

堀江は生産性の低いやつに、仕事を与えるのがめんどくせー、
そのコストの方が社会にとって無駄だー
って言ってるんだと思うけどな。
[#8](vbuetr) 2010-04-08 21:17:24

堀江の面倒臭さなんて社会の知った事ではないわな。
[#9](auikju) 2010-04-08 23:34:08

そこの主語は「堀江」ではなく、経営者一般としてだろ。
貴方も仕事をしたことがあるなら、
すべての人に仕事を割り振らなければならない苦労はある程度、分かると思うが。
[#10](nnozxc) 2010-04-09 08:53:30

堀江が話題に出たから。だろうけど。
基本、経営者がベーシックインカムに賛成な人がいれば、それは資本主義をよりやりやすくするためだけで言ってるだろう。
[#11](xkxdxv) 2010-04-10 01:38:11
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで