この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
こうすれば日本はもっと良くなるんじゃないの?
素人政策発表会
(jnyluc) 2008-11-02 14:37:08作成 2014-08-15 01:00:27更新 1000投票 134有効票 55気になる 58興味無い 8327参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
7. 『無能な奴は金をやるから何もするな』についてのコメントGoogleYouTube

ホリエモンだが。正直ここまで開き直ったアイデアは衝撃だった。

資本主義と階級社会と共産主義が一遍に来たみたいだ。
[#1](mlsqcc) 2008-12-23 21:29:56

まあ、少数でやってると個人に何があってもいいように、
バックアッパーは必要なので、そこを制度的にどうするかという問題だけだな。
[#2](rbibkc) 2008-12-23 22:09:59

無能な人をバックアップにする事も無かろうし。
仕事しない人は普段何してるんだろ。
[#3](dzbhfb) 2008-12-26 22:33:25

ホリエモンのアイデアでは無いわな。気になった点は3つ。
能力は高いがモチベーションが低い人が働かない事を選択した場合、大きな損失では無かろうか。
また、キツい仕事、汚い仕事を誰もしなくなるのではないだろうか。
働いた人は相当優遇されないと「正直者が馬鹿をみる」事にはならないだろうか。どんな優遇が考えられる?
[#4](ljyoml) 2008-12-27 01:18:23

あと教育レベルと文化レベルがガタ落ちしそうな気もする。

現金ではなく、着る物と食べ物と住む所だけ保証してやるのはどうか。それじゃ経済が回らないか…。
[#5](ljyoml) 2008-12-27 01:22:55

好きで働いてる奴なんているのか?
無能の烙印でも何でも押されてもかまわないから、お金ほしいよ。
[#6](lxylkp) 2008-12-27 08:03:55

いるだろ、好きな事仕事にして評価されてれば文句なしじゃね?
「お金がたくさんあったら仕事を辞めるか」アンで、仕事を続けると回答した人は結構いたと思うよ。
[#7](dvnnpi) 2008-12-27 22:37:35

これ働かない人は当然納税しないわけだよね。消費税は払うだろうけど。
仕事単価が高くなりそう。
「お金はあるけど、欲しい物が売ってない」という状態になりそう。
[#8](wdhkse) 2009-08-19 14:06:20

#8文字面だけ見たら、別に今と変わらなくね? と思った。今っていろいろおかしいよなあ、やっぱり。
[#9](cwsijd) 2010-01-31 23:19:20

これは言うのはすごく気持ちいいだろうけど、
そもそも勘定は合ってんの?
[#10](wozgxh) 2010-02-18 00:05:15

帳尻が合うまで、消費税を際限無く上げまくるというのはどうか。100%越えもありで。
[#11](bmvysm) 2010-07-13 20:04:27

これってBIじゃないの?
収入を全部消費に使ってくれるだろうし賛成だな。
一切の贅沢はゆるさないけど
[#12](fpexig) 2010-07-13 20:39:36

#11どこまでいっても合わなくなるから無駄だと思う。消費税ってその名の通り消費から税をとるから、消費が落ち込んだら当然税収も落ちる。消費税あげたら上げた分以上に消費が伴えばいいんだけど、デフレじゃ逆効果。増税分スタグフレーションっぽくなるし。
[#13](quqwju) 2010-07-15 01:32:41