もう時代遅れなのは分かっているけど使い続けている物
時々、ものすごく古いケータイ使ってる人っているよね。
(jcisvj) 2008-09-09 11:57:21作成 2025-07-25 19:06:14更新 107投票 57有効票 36気になる 37興味無い 3971参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『ボールが入ってるマウス』についてのコメントGoogleYouTube

ずっと壊れないので。
[#1](vjjifb) 2008-09-09 13:23:11

表面加工が削れて手が直接触れている部分がテカテカになってきた。
壊れればすぐにでも光学式にするんだけどなぁ。
キーボードも、MとNとAが爪が当たってるのか、ナミナミに削れている。穴が開きそう。
[#2](fqskec) 2008-09-09 19:41:12

マウスって少し大きさや形が変わるだけで持った感覚が別物になるから、メインは職場も自宅も唯一残っているLogitechのワイヤレスボールマウス
ボールも重めのものに交換したり、メンテナンスに気を使ってるけど。

これ一択…と言いたい所だが、複数使うと混線してしまうので、サブマシンは仕方なく有線とかワコムタブレット付属のとか併用してる。
[#3](qsefef) 2008-09-10 11:33:49

#2 manman
[#4](dymzrh) 2010-01-14 14:50:39

光沢のあるテーブルでは光学は反応しないので、こちらの方がいい。
[#5](udajqc) 2010-01-14 15:07:57

#5 レーザーのにしたら?
[#6](anpbed) 2010-01-14 15:27:03

ガラステーブルはレーザーでもアウトだがな。
[#7](npemqc) 2010-01-14 15:31:57

ロジクールのレーザーマウスには
5mm程度以上の厚みのガラス/アクリルに対応してる製品があるよ
[#8](egkjwu) 2010-01-16 13:10:34
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで