アナタハ神ヲ信ジマスカ?

>神を信じない人がいるのは信じられません。
>建築家なくして、青写真なくして、家は建てられません。
>人間を含む生命の構造は家なんかと比べ物になりません。
>それが偶然出来上がるという考えはどこからくるのでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418469879
関連:
(xzgnsf) 2008-08-20 01:24:46作成 2024-03-28 05:50:14更新 69投票 12有効票 31気になる 33興味無い 2070参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
2. 『あえて、神を信じないと言ってみる』についてのコメントGoogleYouTube

神がいるかどうかはわからんけど。。たしかに、常に不思議に思っていることは、
 (1) DNA⇔RNA→蛋白 が正しい。
 (2) でも、転写、逆転写の過程では蛋白が必要。
 (3) つまり、原始のスープの中で、同時発生的に核酸とアミノ酸(少なくともペプチド以上)が合成されないといけない。
 (4) そんな都合よく、2種類の物質が合成され、かつ、相互作用するものなんだろうか?
    分子としても小さく、スープの中で衝突する可能性は限りなく低いはずなのに。
でも、可能な限り合理的アプローチを続けることは重要だと思う。だから、僕は信仰に頼って、説明を放棄はしたくない。
だから、あえて、神を信じることはしないようにしたいと考えています。
[#1](nlqcyg) 2008-08-20 23:24:23

この地球で一番科学を発展させてきた西洋キリスト教文化は、
「可能な限り合理的アプローチを続けること」で神の創造した世界を
解き明かしていく、神の御業を明らかにしていくという側面があって、
信仰と科学は決して矛盾していないという点が面白い。
[#2](tukwgk) 2008-08-22 11:01:55

#2 かつては、それをイスラムが担ってたんですけどね
[#3](hatgof) 2008-08-22 11:03:49

#2歴史的には教義に反した科学的解析を悉く磨り潰してた時代が18世紀まで続いた後のお話じゃん。
更に言えば、信者にとって「神を冒涜する行為」であるところの「戦争」がもっとも科学技術を進展させる原動力になる事実。
つまり、宗教家が何人増えても科学は進歩せず、もっと言えば、逆に足枷に成るという歴史的事実を知るべきだ。
[#4](qfqhrr) 2008-08-22 11:22:05

#4 科学倫理をご存知か
[#5](hatgof) 2008-08-22 11:27:01

まさに宗教家による足枷ですよね。
[#6](qfqhrr) 2008-08-22 11:31:41

#4
誰が「宗教家が増えれば科学が進歩する」などと言ったのか。
戦争が「神を冒涜する行為」と勝手に定義づけるのも意味がわからない。
十字軍とかイスラムのジハードとかはどうなるわけ?
それに、歴史的事実というならば、西洋キリスト教文化のもとで、
一番科学が発展したというのが事実。
そして、その萌芽は中世の神学の中にあったわけで、
「悉く磨り潰して」、その後一気に近代文明が成り立ったわけではないよ。
[#7](tukwgk) 2008-08-22 12:06:10

#7
萌芽という点ならギリシアなどの哲学思想や
イスラム圏の数学、医学、化学、弁論などにも目を向けてほしい
[#8](hatgof) 2008-08-22 12:44:43

#8
異論はないよ。ギリシアからイスラム、またヨーロッパへと、
連綿と流れていくものだからね。
[#9](tukwgk) 2008-08-22 13:50:12

考えてみると
>アナタハ神ヲ信ジマスカ?
って不思議な質問だな。
神以外と同じに解釈すれば「神を信用するか?」なんだろうけど
実際には「神の存在を信じるか?」という意味で多く使われるよね。
[#10](oaahfn) 2008-09-14 17:05:10

今更だが、箱テーマに真っ向から当たっている#1を評価したい。
[#11](xonqhn) 2008-09-14 21:45:06

必ず上から見るよね~
[#12](oaahfn) 2008-09-14 21:57:06

神は居る、居るだけで良い。
何かに干渉したら神でなくなる。そんだけだとおもう。
信じるか?という問いは意味がとれない。
存在を信用するか?なら言う奴が人である限り信用しない。
[#13](aadcvq) 2009-04-02 12:51:48

素朴な疑問。
「建築家なくして、青写真なくして、家は建てられません。」って言うけど、じゃぁ神は誰が作ったの? 神の神が作ったの? じゃぁ、神の神は誰が(ry
[#14](zxszlk) 2009-04-02 18:37:17

同じ疑問を宇宙の存在についても思った
ビッグ・バンの前の状態はどうだったのか、
さらにその前はどうだったのか
[#15](pszpwu) 2009-04-02 18:44:04

宇宙が1つとは限らないと思うけど。
[#16](aawpzb) 2009-04-05 12:55:57
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで