箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
ボンクラどもの自炊コン
4月から一人暮らしをはじめる人も多いと思うので、自慢の一人暮らし歴で得た知識を披露してくれ。
手軽なレシピ、これは買っとけ的な調味料・調理器具等なんでも。
(kgirvk)
2012-04-02 03:58:46作成 2025-06-30 12:30:20更新 104投票 51有効票 119気になる 74興味無い 2847参照
項リスト(更新順)
タリバン
(1)
もやしの蒸し物
(6)
ラーメン
(3)
困ったときの鍋
(4)
【箱内】 トーストコン
(7)
もやしの汁物
(18)
砂糖醤油を考えた奴は誰だ
(4)
チャーハン
(2)
そうめん
(2)
納豆
(1)
大相撲
(1)
フライドポテト
(1)
お茶漬け
(1)
豆腐
(1)
ニンニクチャーハン
(1)
...他20項
戻る
投票順
更新順
13. 『パスタ』
についてのコメント
3種類くらい練習すると、レパートリーが自然に増えるようになる。
友達が来たときにさっと出したりするとちょっとかっこいい。
オリーブオイルは控えめに。
[#1]
(wypntj)
2012-04-02 15:16:11
追いオリーブはイケメンのたしなみ。これ豆な。
[#2]
(fimnsj)
2012-04-02 16:14:06
レンジでパスタを茹でる容器は一人暮らしの必需品。ダイエーや西友、ニトリなんかで500円以下で売ってる。
ガス代や塩を節約できるし、何よりソースと並行して茹でられるから狭いコンロでもらくらくだぞ。
こんな調査結果も↓↓
@nifty:デイリーポータルZ:パスタの味はレンジで茹でてもほぼ同じ
http://portal.nifty.com/2010/04/05/a/
あとニンニクは国産のいいやつ買っとけ。安い時にまとめ買いして、そのまま冷凍庫に。胡椒もミル付ブラックペッパーってやつがおすすめ。
オリーブオイル・ニンニク・輪切り唐辛子とパスタさえあれば美味いペペロンチーノが作れるので、あとはウインナーやベーコン、きのこや野菜類を入れればリッチになるぞ。
オリーブオイル+ニンニク+玉ねぎみじん切り+トマト缶+ミートボールで「カリオストロのミートボールスパゲティ」が完成
[#3]
(kgirvk)
2012-04-02 16:46:41
レンジパスタ一時重宝してたんだけど、いつからかヌメリが出るようになってつかわなくなった。
茹でる量が悪かったのかな?
[#4]
(adjwja)
2012-04-02 22:17:20
×パスタ ○スパゲッティ
お前は家でラザニア焼いてんのか?ニョッキ捏ねてんのか?
お洒落ぶってんのかてめえ。ラビオリの具にされたいのか。
[#5]
(zojgiv)
2012-04-02 23:59:25
項作じゃないけどラザニアも焼くしマカロニもゆでるし
パスタでいいよ
[#6]
(hwftim)
2012-04-03 00:10:35
なんとなく
◆
[#7]
(ouwlal)
2012-04-03 01:35:22
おぉ。まさにニョッキが手軽でいいな。
パン焼くので小麦が中途半端に余るとやるよ。準備も時間かかんないし、特別な機械もいらないし。
[#8]
(irkeeh)
2012-04-03 08:35:00
項作の「3種類」って何だろう?
#8のひとはほんとに捏ねてるようだが、#5のひとはどうするんだろう?
[#9]
(owatjp)
2012-04-03 11:19:33
#9 「3種類くらい」って書いてあるんだから、具体的にコレってわけじゃないでしょ。
[#10]
(bijxje)
2012-04-03 11:30:01
パスタがオシャレ? そうなの!?
[#11]
(yoqhpd)
2012-04-03 17:24:19
#4
それはやったことないけど、生ラーメンで茹でるお湯ケチるとそんな状態になる。
鍋で茹でる場合でも鍋が小さくてかき混ぜるのを怠ると麺が不味くなる。
自分で食う分の見た目はどうでもいいし、唐辛子は粉にすると少量でも十分辛いのでケチってる。
[#12]
(dfdqgd)
2012-04-03 17:59:35
#10 あ。や。 ロングパスタで3種類なのか、パスタ全域から3種類なのか、っていう話で。
[#13]
(owatjp)
2012-04-03 18:04:55
レンジパスタは最初使ったとき予想よりちゃんとできててびっくりしたなあ
[#14]
(uhfpio)
2012-04-03 18:05:41
早茹でタイプのパスタを
レンジでチンしたらフニャフニャに
なって笑った。
[#15]
(khcxnb)
2012-04-03 18:37:50
#5
うーん…「スパゲッティ」なんて一括りにされても、カペッリーニとかイマイチで
スパゲッティーニが好みのボクにはちょっとピンと来ないナァ。
by ボルチーニ2世
[#16]
(sczbnj)
2012-04-03 19:15:40
#16 うるせえんだよ糞カッペが。田舎で素麺でも干してろボケ。
[#17]
(qohpjd)
2012-04-03 20:05:21
>糞カッペ
煽りが昭和臭いわ
[#18]
(qpeist)
2012-04-03 22:41:56
死ねカスボケアホいう奴の盛り気味な自己主張が自ニュGでは目に余って鬱陶しいんだが、こっちにも来たか。
ボケに血眼になって罵倒してる所を見せられてもサムよw
by エスパー2段
[#19]
(vunfos)
2012-04-03 22:45:18
サムなの? ボブじゃなくて
[#20]
(gmfevq)
2012-04-03 23:05:03
ディックじゃなかったっけ
[#21]
(qpeist)
2012-04-03 23:08:48
>サムよw
久々に見た
[#22]
(wpmums)
2012-04-04 21:45:03
スパゲティにレトルトカレーのコスパは異常。
腹一杯美味しく食べれる。
[#23]
(gxpequ)
2012-04-05 19:55:14
カップスープで無理矢理スープパスタ。
[#24]
(psifpl)
2012-04-05 20:36:01
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
同名の項を持つ箱
◇「さすがプロの仕事!」と思ったこと
◇本来の意味より狭い範囲の意味で使われる言葉
◇匠の技コン
◇昔は使われなかったのに今は当たり前のように定着している言葉
◇急に使われるようになった言葉コン
◇カッコ良く言い換えられた言葉
◇自アンに巣くうキチガイのキチガイ発言を網羅する箱
友達が来たときにさっと出したりするとちょっとかっこいい。
オリーブオイルは控えめに。
ガス代や塩を節約できるし、何よりソースと並行して茹でられるから狭いコンロでもらくらくだぞ。
こんな調査結果も↓↓
@nifty:デイリーポータルZ:パスタの味はレンジで茹でてもほぼ同じ
http://portal.nifty.com/2010/04/05/a/
あとニンニクは国産のいいやつ買っとけ。安い時にまとめ買いして、そのまま冷凍庫に。胡椒もミル付ブラックペッパーってやつがおすすめ。
オリーブオイル・ニンニク・輪切り唐辛子とパスタさえあれば美味いペペロンチーノが作れるので、あとはウインナーやベーコン、きのこや野菜類を入れればリッチになるぞ。
オリーブオイル+ニンニク+玉ねぎみじん切り+トマト缶+ミートボールで「カリオストロのミートボールスパゲティ」が完成
茹でる量が悪かったのかな?
お前は家でラザニア焼いてんのか?ニョッキ捏ねてんのか?
お洒落ぶってんのかてめえ。ラビオリの具にされたいのか。
パスタでいいよ
パン焼くので小麦が中途半端に余るとやるよ。準備も時間かかんないし、特別な機械もいらないし。
#8のひとはほんとに捏ねてるようだが、#5のひとはどうするんだろう?
それはやったことないけど、生ラーメンで茹でるお湯ケチるとそんな状態になる。
鍋で茹でる場合でも鍋が小さくてかき混ぜるのを怠ると麺が不味くなる。
自分で食う分の見た目はどうでもいいし、唐辛子は粉にすると少量でも十分辛いのでケチってる。
レンジでチンしたらフニャフニャに
なって笑った。
うーん…「スパゲッティ」なんて一括りにされても、カペッリーニとかイマイチで
スパゲッティーニが好みのボクにはちょっとピンと来ないナァ。
by ボルチーニ2世
煽りが昭和臭いわ
ボケに血眼になって罵倒してる所を見せられてもサムよw
by エスパー2段
久々に見た
腹一杯美味しく食べれる。
同名の項を持つ箱
◇「さすがプロの仕事!」と思ったこと◇本来の意味より狭い範囲の意味で使われる言葉◇匠の技コン◇昔は使われなかったのに今は当たり前のように定着している言葉◇急に使われるようになった言葉コン◇カッコ良く言い換えられた言葉◇自アンに巣くうキチガイのキチガイ発言を網羅する箱