映画を全然観なくなったエオタによる、枯れた映画批評「2012」
コピーのコピーのコピーが氾濫し、消費することでしか存在理由が見出せないダメコンテンツの旺盛。
それでも人は時間つぶしというお手軽さに色めきあい、グリーやモバゲが金を効率よく徴収するシステムを確立し
それに我も倣えと追随する。断言するが、何かを得るためには相応の時間という対価や素養というものが必要なのだ。
日本の新潟に銃国産ワイナリーが生まれ繁盛しているんだが、そこは団体客禁止、子供禁止と客にルールを強要する。

面白いから、皆がやってるから(再放送のたびに「ラピュタ」を見て喜んでコメントするバァカとか)などとの曖昧な
理由からからではなく、ダイヤモンドは陰影があってこそ美しいとするならば、本物に至る道に影があるほどに、
それは本物足りえるのではないか。ガラス玉を本物と思い込まなくてはならない人間ほど、心のさもしい豚はいない。
メーテルリンクの「青い鳥」では幸せは身近にあるといったが、んなもん外に出るつもりもないブタの逃げ口上だよな。b
(yrloeq) 2011-12-09 09:49:57作成 2024-02-16 08:50:45更新 231投票 52有効票 105気になる 138興味無い 3609参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
5. 『ヱヴァンゲリヲン:Q』についてのコメントGoogleYouTube

ガンダム00劇場版のときも、前作破のときもいつもの映画館が異世界に見えるほどのキモさが蔓延していた。
罵声、怒号がなぜか飛び交い(意味不明だ)、たかだか映画一本を大騒ぎする祭りと勘違いしている暇人で劇場が埋め尽くされる。
マナーなんてなんのその、クチャクチャ音を立ててメシを食うやつは出るわ、息遣いがウルセー野郎もいたし、独り言が止まらないクズもいる。
マジでエヴァQだけ映画マナーのCMを10回くらい連続で流してほしーくらいだわ。マジで不愉快なんだよ。
今回は新宿で最速公開してくれるおかげで蛆虫連中がそこに集中してくれて、少し助かっている感があるが、マジ、歌の合唱とかやったら隣のやつに
「ウルセーから」って注意する(スタンディングオベーションならいいがな)。以上。
[#1](eeiepn) 2012-11-15 16:18:54


序:10、破:6.5、Q:2 新エヴァ:観に行かない

まさかエヴァが船モノになるなんて・・・ショックだ。
(船モノ:ナディアやガンダム、エウレカ、イデオン、ザブングル、エルガイム等に見られる船に主人公たちが乗って都合よく世界を旅する形態。もう飽きられている。)
[#2](odrrti) 2012-11-18 12:30:05

前作まではTVシリーズを母体とした、いわゆる欝展開を排除した娯楽作品だったが、本作は再び奈落の底に落ちるシンジ君の物語となってしまった。
欝展開復活。それはいい。だが残念なのは使徒と戦う人たちのシビアな人間模様という、固定された場所でのドラマツルギーが完全に破壊されてしまったことだ。
エヴァの主な登場人物たちはゲンドウ以外は、自分から動いて物語を牽引することはなかった。ミサトもリツコもシンジもアスカも運命の前では、ただのコマに
過ぎず、彼らの行動は何もかもがその場しのぎだった。そして、その辛い現実の積み重ねが重しになって、人間関係は行き詰ってゆく。
悲しみや恨みが次回の話になっても決して消えない世界。それがエヴァなのだ。これこそ凡百のエヴァ模倣作品が絶対にマネ出来ないリアルへのアプローチ手段。
旧劇場版ではこれが行き過ぎた結末を呼んだが、それはアニメしか見てない連中の現実への拒否反応の表れであり、いうなればその拒否反応こそが傑作のゆえんだった。

本作ではその積み重ねが「新しいことをやるために」一度リセットされてしまっていて、様々な矛盾点を生んでしまい、かつドラマとしてもツマラナイものになってしまった。
[#3](odrrti) 2012-11-18 13:05:44

まずゼーレ退場。これによりゲンドウとゼーレの対立構図が消滅。エヴァから政治色も同時に消えた。死海文書も改定された(=何でもアリになった)。
新たにヴィレなる新組織が登場となるが、このヴィレがどうにもナディアのノーチラス号のような未来感溢れるスーパー戦闘艦を持っていて、それが使徒を殲滅可能なのだ
おかげでエヴァンゲリオンという人型兵器の有り難みが一気になくなってしまった。無敵のATフィールドさえも、アンチATフィールド兵器で突破可能。

もはや当初の設定すらも大きく覆す設定変更だ。ループする世界だからといって、エヴァンゲリオンが魔法的な何でもアリロボットになっているのには落胆。
[#4](odrrti) 2012-11-18 13:17:47

前作までの家族ゲームの様相が完全になくなった(これは次回作でやる気かもしれない)。ゲンドウが綾波の顔にユイを見て、綾波のお食事会を受け入れたことや
アスカが「私、笑えるんだ」とか、ミサトがシンジの手を強く握ったシーンなどの、過去のドラマの積み重ねが全て放棄された。
唯一、トウジの死を匂わせる一瞬の演出のみがあるんだが、そんなことはシンジ君は気に求めないようで、友達というファクターも綺麗に作品から消え去った。
加持も出てこないし、ゲンドウも冬月もただの空気、ミサトは何でも即断できるヒーロー艦長になった。なんつーか、低レベルロボアニメ見るみてーだ。

パート3の意味がねぇ。1と2を見てなくても、パート3が見れるって、俺、こーいう頭の悪い作品大嫌い。
[#5](odrrti) 2012-11-18 13:25:51

「世界を作り直す」という言葉が何度か繰り返される。アスカがシンジに度々言う「ガキ」という言葉もだ(対してアスカは「私を救ってくれないの?」という)。
これが唯一、本作の興味深い点だ。シンジはリセットボタン(サードインパクト)により出来た世界に不満を漏らし、もう一度リセットボタン(フォースインパクト)を
起こそうとする。まぁ、おそらく魔法少女まどまぎで「正解が出るまで何度でもループする」というネタを先にやられたから、ループしてまで自分に都合の良い世界を求める
のは現実逃避の一貫だからダメだよねーってテーマに変更したんだろうね。現実はリセットボタンで気軽に変更するものではない。受け入れて前に進むしかないとのテーマは
読み取れるが、本作がその域まで到達してるかといえば、全く微塵も感じないというのが現状。
シンジ君はファイナルインパクトで自分を好いてくれた綾波を助け出すか、それとも初期ロットの人形綾波を取るか(現状の死の世界を受け入れるか)の選択をするんだろうが
・・・・でも、それって旧作と同じオチじゃねぇ? これじゃあエヴァンゲリオンという存在そのものにまで否定を進めないと説得力が出ないぞ。
シンジは今回はアニオタが対象ではなく、スタジオカラーを立ち上げた庵野自身の写身。彼はエヴァしか作れないという葛藤と戦っている。そしてエヴァが終わったらカラーは
どうなるの?ってプレッシャーに追われている。ヲタ向けアニメしか結局は作れない庵野は、リセットボタンを押してエヴァで何度も何度も商売することに嫌気がさしている。
映画はそういう今の空気を受け取った結果だ。シンジを死してエヴァを終わらすことが出来るかは興味深いが、作品としての謎かけとかもうどうでもいいわ。
[#6](odrrti) 2012-11-18 13:56:41

こんな出来なら合唱しても良かったな。クソ映画に向ける手向けとしてはアリだろう。

だって次回で終わるようには見えないしサー。

完結まで何年待てばいーんだっての。
先に新ロードオブザリング三部作のが終わっちまうぞ。b
[#7](odrrti) 2012-11-18 14:02:57

フツーに娯楽作品にしとけばいいのに。TV版をなぞって、人類補完計画とオチだけ変えて、そのままハッピーエンドを突っ走ればいいのに。
新しいことは別の新作でやりゃいーだろーに。
これじゃあ、次回作の売り上げは落ちちゃうよ。2の興行収入40億は1という良作があってこそだったんだど。

いつまでたっても、こんなオタ臭いもんしか作れないなんて(作りたくないのかもしれないが)、かなりガッカリだわ。

俺は日本のアニメ業界には子供向けの作品をもっと作ってほしいんだよ。なぜにジャリ向けの金儲けに走らないのか?
巨神兵東京に行くを見ると、結局、オメーは破壊シーンしか興味がないのかって感じてしまう。
ナディアの島編(バベルの塔編でもOK)みたいなヤツ作ってくれ。もうオタを馬鹿にしながら、ヲタ向け作品しか作れないとかやめてくれ。
第二のピクサーになっとくれ。
[#8](odrrti) 2012-11-18 23:11:25

「現実はリセットボタンで気軽に変更するものではない。受け入れて前に進むしかないとのテーマは
読み取れるが、本作がその域まで到達してるかといえば、全く微塵も感じないというのが現状」

え?まじで微塵も感じなかった?
あ~だから#5みたいな真逆の感想しか出てこないのか~

受け入れて前に進む=自分のケツは自分でふくって展開は次回でやるってことでしょ
[#9](kdlcyj) 2012-11-19 19:24:38

エヴァにガキ向け望むのは、寅さんに「真面目に更生して地味目の奥さん貰って平凡な幸せ目指せ」って言うような物。
そういう物語も結構だが、エヴァに要求するのはお門違い。
もっと言うと、公式で同人やらかしたせいで何でもありになって無数に派生したゲームや漫画でたっぷりそういうのやってます(メガテンで言うアマラ宇宙的な)から、本編はこれで充分ではないかと。
ただ、未見でもネタバレ読んだだけでしっかり伝わる「これスパロボじゃね?」感はやっぱり間違い無いのだな…
[#10](xiqnzh) 2012-11-19 21:04:12

自作も「反復終了記号」だったんで、シンジが夢から覚めるところで始まるんじゃないかな? で、世界が救える未来まで、何度でもリピートする、みたいな。
[#11](dxpvve) 2012-11-19 22:09:35

>え?まじで微塵も感じなかった?

感じなかったよ。まず世界改変が技術的に可能だということと、それをシンジ君が結果手には出来なかっとしても「やってしまった」という事実がある限り
このエピソードに関する教訓はは「気に入らねぇ世界はとりあえず変えようよ」しかないでしょ。
つーかさ、このQの新世界はあまりにも人間味がなさすぎる。他の人も指摘しているがNPCのような薄っぺらさがシンジ以外の全キャラにいえる。
こんな世界は作り直してしかるべきでしょ。できるなら、このQ自体も作り直してほしいくらいだわ。俺としては。
[#12](qbnkdq) 2012-11-28 21:20:58

>受け入れて前に進む=自分のケツは自分でふくって展開は次回でやるってことでしょ。

そうなんだろうけど、Qとシンエヴァの順番が逆じゃね。
フツーは世界の現実と、そこに生きている人間を観客に提示してから→フォースインパクトはどうしますか?って疑問を投げかけるだろ。
それが本作ではサードインパクトもどきが起こり→マーク6がサードインパクトを起こして→更に13号機でフォースインパクトが起こったわけだ。
○○インパクトの大安売りで、この状態で「○○インパクトはやっちゃいけないよね」なんて思えるワケねーじゃん。有り難みがゼロ。b
[#13](qbnkdq) 2012-11-28 21:35:13

>エヴァにガキ向け望むのは、寅さんに「真面目に更生して地味目の奥さん貰って平凡な幸せ目指せ」って言うような物。

最終回なら、それでもいいでしょ。
そりゃ、これから何作もエヴァで稼ぐつもりなら・・・続編をまだあと3作品くらい出すってんなら、そりゃ何度も何度も同じネタ繰り返せばいーけどさ。
俺はもう続編は見に行く気がないけど、ただでさえリメイク気味の作品なのに、まーだ少し違ったくらいの同じエヴァの世界を楽しみたい?って
それで「自分のケツは自分でふく」とかの前向きな志向の作品が作れるのかね?

世界をやり直せるのなら(エヴァを何回も作りなおせるなら)、○○インパクトで作り直そう(新劇場版を何作も作ろう)って話の根幹で、そんな教訓めいた
テーマなんて描けないよ。ヴィレとAAAヴンダー起動ののシークエンスは全くいらないよな。あれを全部カットしてでも3人の放浪の旅はQで描いてほしかったよ。b
[#14](qbnkdq) 2012-11-28 21:52:41

>もっと言うと、公式で同人やらかしたせいで何でもありになって無数に派生したゲームや漫画でたっぷりそういうのやってます
>(メガテンで言うアマラ宇宙的な)から、本編はこれで充分ではないかと。

スゲーな、もはやオリジナルであることの意義すらないってか。
こりゃ、ますます次回作観る意味はないわな。b
[#15](qbnkdq) 2012-11-28 22:02:58
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで