映画を全然観なくなったエオタによる、枯れた映画批評2011
!
1 ストーリー
2 内面・理由・心理
3 テーマ・作者の意図 (インタビューや過去の作品を観る)
4 観客の意見、感想 (誰でもできる)
下に行くに従って、解釈は多様になるが、3層までは観客の解釈の自由はほとんどない。
事実というものがまず存在するからだ。
この部分での解釈の自由を許してしまうと、映画自体が意味の無いものになってしまう。
それは思想の無意味化であり、知能低下や教養の崩壊が起こる。
個人の自由だとか、個性だとかの方便はカスの専売特許というわけだ。 byエイガオタb
1 ストーリー
2 内面・理由・心理
3 テーマ・作者の意図 (インタビューや過去の作品を観る)
4 観客の意見、感想 (誰でもできる)
下に行くに従って、解釈は多様になるが、3層までは観客の解釈の自由はほとんどない。
事実というものがまず存在するからだ。
この部分での解釈の自由を許してしまうと、映画自体が意味の無いものになってしまう。
それは思想の無意味化であり、知能低下や教養の崩壊が起こる。
個人の自由だとか、個性だとかの方便はカスの専売特許というわけだ。 byエイガオタb
項リスト(更新順)
映像表現の感受・解釈は(6) エオタ雑談項(75) まるごし刑事(1) 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(6) ココリコの坂(2) ルイ ヴィトン 財布 メンズ おすすめ(2) 最近、ほとんど映画みてねーから発言ができねぇ・・・・・(42) グーニーズ(1) 気にするな(4) パーフェクトゲッタウェイ(2) ブルート(1) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) 和田アキ子(1) ...他55項
映像表現の感受・解釈は(6) エオタ雑談項(75) まるごし刑事(1) 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(6) ココリコの坂(2) ルイ ヴィトン 財布 メンズ おすすめ(2) 最近、ほとんど映画みてねーから発言ができねぇ・・・・・(42) グーニーズ(1) 気にするな(4) パーフェクトゲッタウェイ(2) ブルート(1) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) 和田アキ子(1) ...他55項
シーボーズが故郷に帰るためにロケットにしがみついた・・・みたいな映画です。
な話なんだが、主人公連中のガキたちと逃げ出した宇宙人が物語後半にならないと出会わないってのが意味不明。つまりガキと宇宙人は後半まで話的に噛み合わない。
つーか、言わせてもらえば、ガキと宇宙人が出会っても、しょせんは小学校6年生程度の行動力しか持ち合わせってない連中なので、話に起伏も起こらない
って・・・・それって宇宙人出す意味なくね? 更に恐るべきことに、ガキ共の映画撮影(タイトルにも由来)すらも好きな女をこましたいということで
映画撮影はただの口実でしかないのもスゲェ。つまり主人公には宇宙人もカンケーねーし(ただ巻き込まれただけ)、映画撮影も内容はカンケーねーという
カンケーねーづくして映画が構成されているのだ。これで映画が面白かったらキセキだよな。案の定、宇宙人は勝手に宇宙船こさえて、勝手に飛び去り、
それを見て主人公も別に何かをしたわけでないから「フーン」状態。ちょっと泣かせる演出がここであって、これはいいと思うんだけど、思い知らされるのは
母親が事故で死んだのに、翌日からは映画撮影に望んだりする主人公の内面描写不足が浮き彫りになること。父親との不和や無理解から映画に逃避しているの
かなと思いきや、そんな演出ねーし、ドラマもダメすぎ。撮影仲間のデブ監督がなかなかいいキャラなのに、コイツも話にからまないから、やっぱただの背景で終わってる。
スピのオマージュ以前に、こんな駄作作るなよ。宇宙人の造詣もクローバーフィールドとほぼ同じで、もう枯れたかJJエイブラムスよ。b
ロレックス デイトナ エルプリメロ https://www.kopi66.com/product/detail.aspx?id=4963
同名の項を持つ箱
◇エオタによる、一般人が全く参考にならない映画批評2010