映画を全然観なくなったエオタによる、枯れた映画批評2011
!
1 ストーリー
2 内面・理由・心理
3 テーマ・作者の意図 (インタビューや過去の作品を観る)
4 観客の意見、感想 (誰でもできる)
下に行くに従って、解釈は多様になるが、3層までは観客の解釈の自由はほとんどない。
事実というものがまず存在するからだ。
この部分での解釈の自由を許してしまうと、映画自体が意味の無いものになってしまう。
それは思想の無意味化であり、知能低下や教養の崩壊が起こる。
個人の自由だとか、個性だとかの方便はカスの専売特許というわけだ。 byエイガオタb
1 ストーリー
2 内面・理由・心理
3 テーマ・作者の意図 (インタビューや過去の作品を観る)
4 観客の意見、感想 (誰でもできる)
下に行くに従って、解釈は多様になるが、3層までは観客の解釈の自由はほとんどない。
事実というものがまず存在するからだ。
この部分での解釈の自由を許してしまうと、映画自体が意味の無いものになってしまう。
それは思想の無意味化であり、知能低下や教養の崩壊が起こる。
個人の自由だとか、個性だとかの方便はカスの専売特許というわけだ。 byエイガオタb
項リスト(更新順)
映像表現の感受・解釈は(6) エオタ雑談項(75) まるごし刑事(1) 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(6) ココリコの坂(2) ルイ ヴィトン 財布 メンズ おすすめ(2) 最近、ほとんど映画みてねーから発言ができねぇ・・・・・(42) グーニーズ(1) 気にするな(4) パーフェクトゲッタウェイ(2) ブルート(1) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) 和田アキ子(1) ...他55項
映像表現の感受・解釈は(6) エオタ雑談項(75) まるごし刑事(1) 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(6) ココリコの坂(2) ルイ ヴィトン 財布 メンズ おすすめ(2) 最近、ほとんど映画みてねーから発言ができねぇ・・・・・(42) グーニーズ(1) 気にするな(4) パーフェクトゲッタウェイ(2) ブルート(1) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) 和田アキ子(1) ...他55項
先の読めない展開・・・というと聞こえはいいが、デタラメなトンデモ展開など読めなくてアタリマエだし、映画を見まくった御仁が、
その経験から先を読んだとしても、「へー良かったね」で終わる話でしかない。結末が分かったところで最初から見直して、実はそーいう意味が
このシーンにあったんだとか分かっても、脳みそのシナプス回路のムダ、時間のムダだ!!
パーフェクトゲッタウェイというタイトルの意味も知ったところで、クソの価値もないというのがオレの本音。
殺人鬼の動機なんか「月曜日は殺人をすることに決めている」程度で十分だ。
また誰が犯人だろうが、これまた知ったこっちゃねぇ。だって登場人物が全員怪しいヤツで、誰だって犯人に出来る構成だから、この映画。
つーか、別人に成り代わるのは結構だけど、それを夫婦でやるってのはムリがありすぎるね。
だって外ズラ代わっても、中身が同じじゃスリルがねーだろ。成り代わる意味がねー。
イレズミがあると面倒だから殺す相手に選ばないとかサ、美学のねー殺人鬼は動機がショボくてツマンネー。b