シンプルアンケート・七味派?一味派?
箱作の家の一味が七味の倍くらいのペースで消費されてることに気づいて、
「ひょっとしてウチには七味いらないんじゃね?」と思ったので聞いてみる
(ugemwj) 2013-07-01 22:20:13作成 2025-02-14 07:11:32更新 32投票 17有効票 30気になる 25興味無い 1420参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『七味』についてのコメントGoogleYouTube

一味はビンチョウマグロの刺身くらいにしか使わない。
[#1](jfazjj) 2013-07-01 22:57:44

どっちか気にしたことはなかったが、
うちにあったのがこれだったので。
[#2](qjmpjv) 2013-07-02 06:48:06

状況で使い分けるが、基本はこっち。
辛いだけではおもしろくない。

画像は、ためしに食ったらうまかった関連
[#3](qqxkwu) 2013-07-02 15:49:33

こんなのあるのか
食べるラー油の後、各社急に色んな商品作ってたけどその一環かな?
近所の店で探してみようかな(箱)
[#4](ghbcmw) 2013-07-04 17:51:21

食いものによる派だけど、好きなのは七味。近くの商店街に七味売りのおじいちゃんが来るので定期的に入れ替えてる。
ちゃんと好みを覚えてくれてて、料理に合わせて少量からも調合してくれるので楽しい。
新しいモノのほうが香りがいいので、古いのはもったいないけど、すりつぶしてカレー粉の足しにしてる。
[#5](scmgqo) 2013-07-05 11:59:23

辛さのみを求めてるわけじゃないのでバランス重視
[#6](zqmfrp) 2013-07-07 18:03:57

一人暮らしでそこまで減らないので、なんとなくいろいろあるほうを選んでいる
[#7](xcvxbd) 2013-07-12 22:22:40
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで