おまえらいくら募金した?
寄付先も書いてね
(pbctlk) 2011-03-20 16:26:37作成 2024-02-18 08:52:42更新 45投票 22有効票 28気になる 30興味無い 2104参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『壱万円』についてのコメントGoogleYouTube

郵便局窓口から日本赤十字へ
[#1](cdldff) 2011-03-21 19:53:17

さっき郵便局から八戸市の災害対策本部へ。
津軽 VS 南部 を煽るヤツがいるけど何を根に持ってるのだろう。
恨(ハン)の精神?
by 津軽衆
[#2](fkrxzv) 2011-04-13 11:49:54


銀行へ行ってきた。
[#3](jsayrm) 2011-04-13 12:38:09

#3
この前農協に1万円振り込んだのと同じ人?
[#4](javstv) 2011-04-13 15:25:32


何となくUP
[#5](fkrxzv) 2011-04-13 15:34:47


 

基本デザイン 改訂バージョン(案)
http://blog.livedoor.jp/maiko_kissaka-xiexie_taiwan/archives/65701232.html
謝謝台湾計画
[#6](febauk) 2011-04-21 14:37:11



ここでは自治体に振り込むのが流行らしいので
自分も乗ってみた。
[#7](hxwwdr) 2011-04-25 13:05:46

>操業再開の糸口として「うらと海の子一口オーナー制度」を設けました。
>一口1万円で皆様から支援金として募り、主に漁業資材の購入・漁業設備の修繕に充てさせて頂き、
>海産物が収穫できるようになり次第お送りさせて頂きます。
http://www.urato-uminoko.jp/pc/project.html?mskey=293174658639573833

写真
http://p.twipple.jp/user/urato_uminoko
[#8](xhgbsq) 2011-05-11 20:34:49

今日、送金先の災害対策本部から、受け取り通知と感謝文が郵送されてきた。
[#9](idjwon) 2011-05-11 22:11:37


うらと海の子に。
[#10](rdtnor) 2011-05-13 14:47:19

商工会経由で、中間マージン取る赤い羽根。寄付先は送金後に発覚orz

送金当時は、日本赤十字社が良いと思ってたけど、今となっては、政府を経由せずに直渡しする日本財団に寄付するのがベスト。
[#11](wezcfr) 2011-07-05 16:11:00

赤十字に政府が口出しするってニュース、口出しすら定まらずに遅くて配分が滞ってたりして。
[#12](myzlqg) 2011-07-05 20:29:20
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで