箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
おまえらいくら募金した?
寄付先も書いてね
(pbctlk)
2011-03-20 16:26:37作成 2024-02-18 08:52:42更新 45投票 22有効票 28気になる 30興味無い 2104参照
項リスト(更新順)
壱万円
(12)
334円
(1)
箱外:で、どこに募金したらいいの?
(6)
800円
(2)
500円
(3)
115円
(1)
募金はしてない
(5)
1,000円
(2)
箱内:募金以外での支援・援助した?
(8)
100万円
(1)
5000円
(1)
3万円
(2)
二万円
(1)
戻る
投票順
更新順
12. 『箱外:で、どこに募金したらいいの?』
についてのコメント
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110406ddm002040031000c.html
>東日本大震災を受けて日本赤十字社などに集まった
多額の義援金を配布できない状態が続いている。
デタラメなところに渡したらピンハネされる、
赤十字に渡したら配布が遅れる、どこに寄付したらすぐに役立つんだろう?
[#1]
(glgwid)
2011-04-06 12:41:55
県とか市単位でもたぶん寄附受け付けてるよ。いちばんストレートに届くんじゃないかな。
本当に寄附するつもりならホームページとか見てみるといい。
[#2]
(xqfgli)
2011-04-06 15:11:41
検索してみたら、飯舘村が寄付を募ってた。
原発が近くにあって大変なところらしい
サイトのトップに口座番号を載せてるので、
振り込んでみようと思ってる。
[#3]
(glgwid)
2011-04-06 17:32:14
被害に遭われた飯舘村が義援金を受け付けていたので、
口座に振り込んできました。
[#4]
(ahiyne)
2011-04-07 12:10:50
なんか政府がクチ出すようだしできるだけ直接渡って欲しいから、郵便局から自治体の災害対策本部(八戸)に送った。
ふるさと納税もしようかな。
[#5]
(fkrxzv)
2011-04-13 11:55:55
24Hテレビは横領してたし。
[#6]
(wtkqkg)
2024-01-20 07:19:06
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
>東日本大震災を受けて日本赤十字社などに集まった
多額の義援金を配布できない状態が続いている。
デタラメなところに渡したらピンハネされる、
赤十字に渡したら配布が遅れる、どこに寄付したらすぐに役立つんだろう?
本当に寄附するつもりならホームページとか見てみるといい。
原発が近くにあって大変なところらしい
サイトのトップに口座番号を載せてるので、
振り込んでみようと思ってる。
被害に遭われた飯舘村が義援金を受け付けていたので、
口座に振り込んできました。
ふるさと納税もしようかな。