箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
今日食べたものを淡々と投票する箱
最近仕事が忙しくてろくなものを食べていないことに気づいたので、
なんとなく作ってみた。
(fsqadm)
2010-07-30 20:48:19作成 2025-02-19 19:51:25更新 37投票 33有効票 32気になる 24興味無い 1780参照
項リスト(更新順)
ハンバーグ
(1)
ゴーヤ
(2)
豆腐
(1)
唐揚げ
(2)
カルビ
(1)
バナナ
(1)
沢庵
(2)
>最近仕事が忙しくてろくなものを食べていない
(2)
穴子寿司
(1)
ツナマヨおにぎり
(1)
白菜
(1)
チョコレート
(1)
フルーツサラダ
(1)
秋刀魚の刺身
(1)
たけのこの里
(1)
...他15項
戻る
投票順
更新順
4. 『やきそば』
についてのコメント
マルちゃん(東洋水産)のがソース(しょっぱいだけじゃなくスパイスの旨味も効いている)も麺(他社のより細い)も一番口に合う
一食あたり麺2玉(300g)食べるんだが、具は野菜オンリーで十分うまい。つか、やきそばに肉入れる意味がわからん
で、入れる野菜は玉葱半玉、ピーマン2個、人参2/3本、キャベツ1/6玉
野菜の無駄な苦味や渋味を消して旨味を引き出すために、弱火と中火の間の火加減でガッツリ10分は蓋をして蒸し焼きで火を通す。(焦がさないように30秒~1分ごとに返しながら)
あとは、麺に醤油かけたり野菜にウスターソースかけたりお好みで色々小細工を
[#1]
(bbxfzf)
2010-07-30 21:39:41
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
一食あたり麺2玉(300g)食べるんだが、具は野菜オンリーで十分うまい。つか、やきそばに肉入れる意味がわからん
で、入れる野菜は玉葱半玉、ピーマン2個、人参2/3本、キャベツ1/6玉
野菜の無駄な苦味や渋味を消して旨味を引き出すために、弱火と中火の間の火加減でガッツリ10分は蓋をして蒸し焼きで火を通す。(焦がさないように30秒~1分ごとに返しながら)
あとは、麺に醤油かけたり野菜にウスターソースかけたりお好みで色々小細工を