箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
今日食べたものを淡々と投票する箱
最近仕事が忙しくてろくなものを食べていないことに気づいたので、
なんとなく作ってみた。
(fsqadm)
2010-07-30 20:48:19作成 2025-02-19 19:51:25更新 37投票 33有効票 32気になる 24興味無い 1780参照
項リスト(更新順)
ハンバーグ
(1)
ゴーヤ
(2)
豆腐
(1)
唐揚げ
(2)
カルビ
(1)
バナナ
(1)
沢庵
(2)
>最近仕事が忙しくてろくなものを食べていない
(2)
穴子寿司
(1)
ツナマヨおにぎり
(1)
白菜
(1)
チョコレート
(1)
フルーツサラダ
(1)
秋刀魚の刺身
(1)
たけのこの里
(1)
...他15項
戻る
投票順
更新順
4. 『野菜ジュース』
についてのコメント
材料=ニンジン・りんご・オレンジジュース
調理法=ニンジン・りんごの皮をむき、適当に切ってからジューサーに投入。
オレンジジュースをちょっと入れてから粉砕する。
感想=貧乏性でニンジンとりんごのかすごと食べてるためか、ちょっとお腹に来る。
でも、俺の唯一の野菜源なので外せない。
(箱)
[#1]
(fsqadm)
2010-07-30 21:07:40
生のニンジンはビタミンCを破壊するから酢をちょっとだけ入れるといいよ
[#2]
(jbrvej)
2010-07-30 21:37:16
え、そうなの?
やってみる。
どうもありがとう。
これまでの俺のビタミンCの摂取量、マイナスだったんだな・・・
(箱)
[#3]
(cwkvkj)
2010-07-31 07:18:12
お酢をどれくらい入れたら良いのかとか、酸性が重要ならレモン果汁じゃだめかとか、いろいろ知りたかったのでぐぐってみた。
http://okwave.jp/qa/q5361221.html
を読んだ感じだと、どうも破壊されたビタミンCでも問題無さそう。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000191015
などに書いてあるように、ビタミンCは破壊されるらしいんだけど、
http://hanakarakusa.web.infoseek.co.jp/23_arekore_10_ninjin.html
の「追記」などによれば、破壊(酸化)されたビタミンCでもさほど問題は無いとのこと。
後者にはお酢を入れすぎるとビタミンAが損なわれるとも書いてあるので、ベストなのはレンジでちょい加熱あたりかもしれない。
以上、ご報告とメモを兼ねて。
さて、じゃ、今日も野菜ジュースの朝飯を作るか。
(箱)
[#4]
(cwkvkj)
2010-07-31 07:37:14
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
調理法=ニンジン・りんごの皮をむき、適当に切ってからジューサーに投入。
オレンジジュースをちょっと入れてから粉砕する。
感想=貧乏性でニンジンとりんごのかすごと食べてるためか、ちょっとお腹に来る。
でも、俺の唯一の野菜源なので外せない。
(箱)
やってみる。
どうもありがとう。
これまでの俺のビタミンCの摂取量、マイナスだったんだな・・・
(箱)
http://okwave.jp/qa/q5361221.htmlを読んだ感じだと、どうも破壊されたビタミンCでも問題無さそう。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000191015などに書いてあるように、ビタミンCは破壊されるらしいんだけど、
http://hanakarakusa.web.infoseek.co.jp/23_arekore_10_ninjin.htmlの「追記」などによれば、破壊(酸化)されたビタミンCでもさほど問題は無いとのこと。
後者にはお酢を入れすぎるとビタミンAが損なわれるとも書いてあるので、ベストなのはレンジでちょい加熱あたりかもしれない。
以上、ご報告とメモを兼ねて。
さて、じゃ、今日も野菜ジュースの朝飯を作るか。
(箱)