箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
読んでたパソコン雑誌
どんだけ生き残っているのだろう
(qrjxcc)
2010-05-14 21:54:14作成 2025-06-19 17:23:46更新 46投票 30有効票 30気になる 29興味無い 2310参照
項リスト(更新順)
マイコンBASICマガジン
(5)
日経PC21
(2)
MSX-FAN
(2)
TheBASIC
(2)
LOGiN
(4)
EYE・COM
(2)
MacFan
(1)
PCマガジン
(1)
Oh!MZ
(4)
テクノポリス
(4)
I/O
(9)
PiO
(3)
コンプティーク
(3)
ポプコム
(1)
PC POWER
(1)
...他1項
戻る
投票順
更新順
10. 『I/O』
についてのコメント
ダンプリストで埋め尽くされた誌面
[#1]
(qrjxcc)
2010-05-14 21:54:35
連載持ってたことがあった。
[#2]
(lkmnbo)
2010-05-19 14:49:45
なんだってー!!
つかもう結構なオッサンだよな…?
[#3]
(lptlun)
2010-05-20 01:53:58
電話帳ぐらいの厚さがあって、半分ぐらいが広告っていうすごい雑誌だったなあ、昔は。
[#4]
(kphwtk)
2010-05-20 10:16:26
その莫大な広告の中から2,3あるエロゲの広告を探し出すのが楽しかった。
天使たちの午後シリーズの広告がしばらく掲載されていたなぁ。
[#5]
(eukvkq)
2010-05-20 10:52:01
ちなみに連載持ってた時の俺の年齢は11歳。1/4ページのBASIC講座。
原稿料は親に振り込まれていた。労働法かなんかの関係で、俺には報酬が払えないとか何とか。
でも原稿料より掲載された号が送られてくるのが何よりうれしかった。
[#6]
(eukvkq)
2010-05-20 10:53:46
#4
記事本体もダンプリストばかりだったりして、かなり低予算な雑誌だったんじゃないのかな。
[#7]
(sjgpub)
2010-05-20 14:10:18
中学生(たしかぱっくまんとかいう子)が何回かゲームを投稿して
新しいパソコン(当時なら25万くらいか)を買った事がテレビで紹介された。
ページ1万くらいもらってないかな。
[#8]
(hwutko)
2010-05-21 01:49:04
エロゲ広告いっぱいあったと思うが。
「マイ・ロリータ」とか「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?」とか図版まで覚えてる。前者は精通前の小学生には刺激が強かった。
[#9]
(wonckh)
2010-05-21 05:33:41
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
つかもう結構なオッサンだよな…?
天使たちの午後シリーズの広告がしばらく掲載されていたなぁ。
原稿料は親に振り込まれていた。労働法かなんかの関係で、俺には報酬が払えないとか何とか。
でも原稿料より掲載された号が送られてくるのが何よりうれしかった。
記事本体もダンプリストばかりだったりして、かなり低予算な雑誌だったんじゃないのかな。
新しいパソコン(当時なら25万くらいか)を買った事がテレビで紹介された。
ページ1万くらいもらってないかな。
「マイ・ロリータ」とか「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?」とか図版まで覚えてる。前者は精通前の小学生には刺激が強かった。