こんなサイトがあったら便利だなコン
年明けに一週間ほど休暇が取れそうなので、
その程度で俺に作れそうなものだったら作ります。
とはいえ、そんなことは気にせずに
あったら嬉しいサイトを妄想全開で書き込んでくれ。
(nzxrgo) 2009-12-05 17:25:12作成 2025-06-07 08:41:52更新 15投票 4有効票 24気になる 25興味無い 1665参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『楽天、価格.com、coneco.net、NTT-X Store ナイトセールを比較して最安値ショップを出すサイト』についてのコメントGoogleYouTube

最安値は、送料+代引手数料込が条件。
[#1](spblvt) 2009-12-06 01:04:25

#1
1年前に同じものを作ってみた、データ量とその追加分がネック
[#2](ifaset) 2009-12-06 09:49:33

>データ量とその追加分がネック
以下、素人考えの戯言。(項作)
一瞬「Ajaxなら両方解決できるかも」と考えたけど
送料や代引手数料の記述はショップによってバラバラで取得が難しそう。
(データ量のネックだけはAjaxでサーバー側の負担が減らせそう)
[#3](hlqknv) 2009-12-08 00:01:11

#3
なんつうか、もっとシンプルに、ビックカメラとかポイントカード分を加味した
最安値のランキングみたいなもので妥協しても良いかもしれない。
 
シンプルにはなるけど、新たな問題点は「緊急値下げ!(´∀`)」 に対応できるかどうか。
[#4](mcpoet) 2009-12-09 22:58:11
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで