他地域で通じなくてびっくりした方言
関東の人は「かしわ」が鶏肉のことだと分からないのにビックリしたとか。
そういうのを投票してください。
(qggkrc) 2009-07-27 18:46:03作成 2025-06-01 12:56:52更新 37投票 20有効票 32気になる 27興味無い 2250参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

項リスト(更新順)
ぼっこ(5)   なおす(2)   ほっこ(1)   しんどい(2)   くせんこ(4)   関東弁(1)   >かしわ(3)   あとぜき(2)   えらい(2)   なげる(3)   こわい(3)   必死のパッチ(1)   ブンタ(1)   くだく(1)   なまら(1)   ...他6項
戻る投票順更新順
5. 『こわい』についてのコメントGoogleYouTube

北海道では「疲れた」というのを「こわい」と言います。(ただし中高年世代に限る)
[#1](oehhff) 2010-01-11 07:28:00

「固い」の意味で使うのは方言だっけ?
[#2](nwtemm) 2011-07-28 11:26:23

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%96%A2%E6%9D%B1%E6%96%B9%E8%A8%80
こわい - 「硬い」という意味。北陸でも同意味で使用する。
[#3](phtfnh) 2011-07-28 13:26:44
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで