とりあえず、エオタによる映画批評箱! 2009
映画が好きで、愛していて・・・年間150本近く映画をみられる人間というのは
断言するが、映画というものを全く分かってない存在だと思う。
つまらん映画に自分の人生の貴重な、貴重な2時間を費やせるというのが俺的にアリエナイ。
それでも入場料、もしくはレンタル料分の元を取ろうとして、損得勘定で、自分の人生を切り売りする。
アホだ。
(nvfxle) 2009-01-28 22:16:10作成 2024-08-25 03:20:01更新 472投票 99有効票 69気になる 378興味無い 7211参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
15. 『ファウンテン』についてのコメントGoogleYouTube

意味がわからん、全く、わからぬ。
現代、過去、そして未来の物語がそれぞれ関連を持ちながら同時進行しているのは理解できるが、それぞれの物語同士の関連性が薄っぺらく
メタファーを感じるほどもないのが残念。そして結末があまりにも「火の鳥」ライクな人生輪廻感を表現していて、肝心な部分で神の視点に
逃げたなとの印象。もちろんラストは現代で、物語は円環する。ようするに終わりであり、始まりでもある。

え、だから何なの?
これが「永遠に続く愛」なの? 輪廻転生ネタと円環ネタで誤魔化してるだけにしか見えないんだが・・・。
死者が蘇る空間とか、永遠の生命の木とか、不治の病とか、ありがちなネタのオンパレードで超ツマンネ。
制作費は3500万ドル(世間では7000万ドルと誇張されているが)だけど、興行収入は半分以下。
これじゃあブラッドピットも降りるよねぇ~ byエオタb
[#1](xyynsa) 2009-06-03 17:15:12
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで