サヨク先生をブチ切れさせる方法コン
ただし、物理攻撃は無しで。


箱作は↑の#4。
(mbyqtn) 2008-12-04 00:59:17作成 2024-12-31 10:37:29更新 43投票 26有効票 38気になる 41興味無い 2662参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

参照されているアンケート:◇ サヨク先生をブチ切れさせる方法コン『結果・・・』◇ 日教組のエピソードを語れ『小学校の社会科』
参照しているアンケート:◇ サヨク先生をブチ切れさせる方法コン◇ 日教組のエピソードを語れ

最近の投票 (43件まで) (新しい票が上に来ます)

コン
[#2](cexsyg) 2024-12-31 10:37:29

これ
[#3](vjpiok) 2024-06-05 05:28:57

AngelHeartまだいる。朝から暇な奴だよな。
[#1](hnunzg) 2023-11-17 12:31:45

コン
[#9](yritqv) 2023-11-14 12:38:32

とにかく丁寧な対応をしていただき、
高価な買い物でしたが安心して購入できました。
ネットで見るよりもすばらしいダイヤです。
一生物のお買い物ができ、実店舗があるということで
とても信頼できました。
またご縁がありましたらリピートしたいと思っております。
ガガミラノ時計コピー https://www.ginza78.com/repurika-11056.html
[#1](eyefac) 2023-09-19 23:39:35

よかった、嫁がいて同窓会に出席するような自アン民はいなかったんだ   ペッ
[#8](cimbic) 2010-07-01 20:17:00

「ぼたんの花」の人は徴兵制支持論者になったしな
あの人が本来の左翼かどうかはともかく
[#5](ebcgvl) 2010-06-30 10:45:04

じつは本来の意味での「左翼」が徴兵制を選択するのはなんら矛盾が無いんだけどねー。
そういう意味でこれで困っちゃう人は「歴史を知らない」のだと思う。
[#4](vaardq) 2010-06-30 09:40:01

第二次対戦直前、北欧への圧力を強めたソ連に対し、バルト三国は恭順を、フィンランドは防衛戦争を選択しました。フィンランドは8万人の尊い犠牲を出して講和を引き出したが、バルト三国は合わせて180万人が処刑または獄死しました。それでも軍隊は悪ですか?無防備は正義ですか?
[#1](fayndb) 2010-06-30 09:06:45

徴兵制の禁止を憲法に追加することは賛成ですか?と聞いてみる。
どこの国も徴兵制は廃止する方向なので困らんしな。
[#3](favgzq) 2009-07-09 16:15:58

領空侵犯する飛行機は片っ端から撃墜ですね! さっすが先生! シビレますね!
[#6](wofbvm) 2009-05-21 13:17:31

徴兵制を肯定するんですか?ってね。
[#5](vnjzcp) 2009-05-21 11:43:11

生産手段の共有という幻想を否定
[#1](faswnk) 2009-03-19 18:47:12

うそくせー、
なーんかうそくせー
[#7](cmdjue) 2009-03-19 16:04:19

とりあえず、実際にやった事と報告した事は偉い。自アン民とは思えないくらい偉い。

あの手品ネタはスピード&スマートが命だから、議論してしまった時点で失敗は確定だが
玉砕覚悟でよく頑張った。感動した。
[#6](cfwgaj) 2009-03-19 14:03:21

何度もスミマセン。
#4ホント。ここ見てたんじゃないかというぐらい。的確に。
#3
名前は同窓会だったんですが。同窓会というよりは同期会みたいなもんだったので。
[#5](tmbxvv) 2009-03-18 21:00:36


期せずしてこっちの項も実行されていたということか。
[#4](zirtyk) 2009-03-18 19:52:47

しかも熱唱で
[#2](csbvod) 2009-03-18 19:18:29

同窓会に司会なんているのか
[#3](mwncbs) 2009-03-18 18:32:48

ブラボー♪
[#2](cqnbst) 2009-03-18 18:11:33

大変お待たせしました。長文失礼します。同窓会には思いのほか人が集まり緊張しましたが、実行してきました。
毎晩嫁さんに見てもらいながら手品の練習し、意気揚々と向かったのですがここでトラブルが。
場も盛り上がってきたのでそろそろ・・・と思ったところで、なんと他の奴と平和憲法について熱く議論を始めてしまいました。
話題がスイスの中立に踏み込むと、当時からのミリオタの男子が俺より先に「スイスは世界最強の私兵集団」「国民皆兵」
「全然平和な国じゃない」「平和=非武装ではない」。とブチギレ。先生はキレないまでも髪の毛逆立てて湯気でも出そうなくらいに赤くなってる。場は一触即発。
そんななか、出し物の時間にエントリーしている俺に司会が「お前なんか仕込んできたんだろ?ちょっと場を和ませろよ」
流石にこの空気でこれは・・・と言う暇もなくお立ち台へ。流石に覚悟を決める。最前列の子からハンカチを貰い、右手にキュッキュと押し込む。
「はい。ひっぱって」とハンカチの端をその子に渡す。その子が引っ張るとスルスルと日の丸と旭日旗が交互に。
計20枚が引っ張り出されると俺の首筋からパーンという音とともに大きめの日の丸。凍る空気。永遠に続くかと思った。しかしその後大爆笑。先生も笑ってました。
司会曰く「1枚目の日の丸が手から出たときはどうなるかと思った」満場一致でKY君というあだ名を頂きました。今頃。
[#1](tmbxvv) 2009-03-18 18:07:22

結果は〜?
[#10](pbnhrt) 2009-03-17 16:52:26

正規雇用以外にも、派遣・請負など様々な種類の雇用の形態があっていい。
社会環境の変化に応じて雇用関係にも弾力性が大事だ。
[#1](safwsb) 2008-12-06 12:42:27

国民皆兵だよね。
[#4](fiobgg) 2008-12-05 15:55:19

スイス、スエーデンはとても優秀な兵器輸出国だから見習えって事ですね?って
[#3](lwqdad) 2008-12-05 15:27:54

これおもしろそう。論破!論破!
[#2](ugeiow) 2008-12-05 14:53:18

こんなのでいいじゃね?白いハンカチを日の丸に塗ったりして。
ttp://www.party-zakka.jp/product/2140
[#9](dxiosh) 2008-12-05 13:28:55

隣で
[#1](mgjffa) 2008-12-05 12:35:51

おまえら#3のために具体的にその手品の方法を持って来ないか。
[#8](pobcfh) 2008-12-04 20:40:58

他項の項作だが、これに賛成。
刺身に乗ってるだろう菊花も上手く使えないかな
[#7](pbdtus) 2008-12-04 18:27:36

日の丸に変えた後、割り箸にでも結わえてテーブルに掲揚させとくとか
[#6](uystkj) 2008-12-04 16:43:34

日教組内の主体思想の研究会ってどうなったんですか?
とか。
[#2](zyvuvo) 2008-12-04 15:56:52

これはスマートでいいなあ
[#5](ympqvi) 2008-12-04 15:54:50

面白そうだ。是非リポートを頼む。
[#4](muquqe) 2008-12-04 15:08:49

これ頂き。
校内でも評判の国旗嫌いだったので全員が意味を理解すること請け合い。
[#3](aboumj) 2008-12-04 14:48:59

もう一段階付けて、最後に旭日旗にしてはどうだろう。
[#2](pyahwa) 2008-12-04 14:45:49

あの国と体制を批判するのでなく、
「最近合成写真しか見ないし、国外から呼んだ医者も帰国したみたいですけど、いつお隠れ遊ばしたっけ?」
「今実権握ってる夫人の名前って何だっけ、金玉?」
「地上の楽園には何回行かれたんですか?」

話の流れで出てきたら世間話的に。
語尾に(笑)を付けず、深刻そうな口調で慇懃無礼に馬鹿にするとキレそう。
[#1](unnmhm) 2008-12-04 13:31:41

「民間防衛」も引き合いに出して
[#2](ffmjuj) 2008-12-04 13:21:13

同窓会だろ?
教師が酒が十分入った状態で白いハンカチを日の丸にする手品でも披露すればいい。
余計な事は一切言わず、普通にスカッときめよう。
うまくすれば、皆が拍手して楽しくやってるところに、酔った教師が激怒という状況が作れる。
[#1](jtnlrv) 2008-12-04 11:49:50

授業中にそんな愚痴言ってたよ
[#1](kldqvp) 2008-12-04 11:08:17

一家に一丁機関銃の国ですか笑
って
[#1](dtlrcn) 2008-12-04 08:36:10

良い大人で、しかも国に仕える公務員なのに法律を無視する件について
9条は厳守しろって言うのにね
[#1](fozcos) 2008-12-04 07:28:40

左翼先生が好きな国が徴兵制を実施していて 嫌いな国が志願兵制な事実
[#1](lnaocl) 2008-12-04 03:29:41