拡張子コンプリート箱
どんなファイルを表すの拡張子なのかとか、その拡張子に対する感想とか。
(itimof) 2008-09-06 01:00:11作成 2025-03-02 19:44:38更新 67投票 22有効票 169気になる 103興味無い 3582参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
2. 『.mag』についてのコメントGoogleYouTube

まぐろ還元しませう。
[#1](hxgnug) 2008-09-07 11:37:36

懐かしい。
[#2](pskodc) 2008-09-07 14:15:50

.magはメジャーすぎてあまり懐かしい感じがしないな。
.piとか.picの方が懐かしい感じがする。
[#3](lambru) 2008-09-07 18:03:43

メジャーだから懐かしくないって意味がわからん。
俺は使わなくなって久しいから懐かしいと思ったよ。
[#4](pskodc) 2008-09-07 18:13:07

圧縮率は.piの方が良かったね。
[#5](ogdoxr) 2008-10-18 20:58:14

piは縮むが遅い
その点magはったく☆とteaがスゴイ争いを繰り広げてたおかげで…
[#6](xqcvhs) 2008-10-18 21:24:16

誰とかはもう覚えて無いが、magろーだの末期はコード展開合戦になって、画像の展開は早いが実行ファイルが巨大で起動が遅いというワケの分からない状態で引いた。内部でコード生成していた物もあったな。
[#7](gdfhuv) 2008-10-18 21:37:25

拡張子こんぷりなわけだから、ここにでてる.PIとか.PICとか含め、どんどん項作るべきなのか?
画像系はいっぱいあるよなー… Q4とかMAKIとか…
[#8](zetsnq) 2008-10-20 11:17:59

単に項を量産するだけだと、互いにつまらんよ。
そういうのを一人で延々とする変わった人もかつて居たけどね。
[#9](irlchb) 2008-10-20 17:34:44
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで