エコのためなら不便も良しとされている事
何らかの販売促進や言い訳のために「エコ」が使われている気がしてならないよ。
(lnjaab) 2008-06-30 12:55:50作成 2024-08-08 04:07:09更新 39投票 13有効票 60気になる 44興味無い 3356参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『コンビニの深夜規制』についてのコメントGoogleYouTube

理由は本当に「エコ」なんだろうか。

深夜利用しない人にとってはどうでもいい。
深夜利用する人にとっては大迷惑。俺は後者。
[#1](lnjaab) 2008-06-30 12:59:34

実際のとこ、コンビニが深夜営業するかどうかなんて物凄く些細な問題だろ。電気代云々言ってる奴はメクラすぎる。
[#2](acstcu) 2008-06-30 14:12:53

夜間は電気あまってる。夜間節約しても、発電所の節約にならない。
[#3](tobaam) 2008-07-02 15:05:02

深夜営業してるとガキ共がその辺をたまり場にして環境を悪くする
[#4](wbqsxf) 2008-07-03 19:35:54


それを理由にするのはともかく、エコと絡めるのがどうにも腑に落ちない。
不便になるのはごく一部の人だからという人には、
その人たちへの救済手段をできれば提示してもらいたいところ。
[#5](tfqult) 2008-07-03 20:57:21

時計をご提供し、安心と信頼ができる老舗です。
ブランド激安セール通販専門店 消費者の皆様が;
安心してお買い物ができる「ブランドレプリカ品激安ショッピングサイト
▲信用第一、高品質 安心 最低価格保証
★歓迎光臨★送料無料(日本全国)
ルイ ヴィトン がま口財布 ちりめん https://www.tentenok.com/product-5418.html
[#6](iuwlrd) 2023-09-03 11:39:30
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで