定番:携帯電話に欲しい機能
一部機種では実現されている機能とか、かつてあったが復活させて欲しい機能とかでもいいよ。
(doezkd) 2008-06-05 11:38:58作成 2025-07-01 17:23:58更新 98投票 47有効票 34気になる 32興味無い 3049参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
5. 『起動が早いカメラ』についてのコメントGoogleYouTube

起動やシャッターが早いカメラ。
「カメラ機能が凄い!」とか謳っている携帯電話って詐欺じゃん!
きょうび、コンデジも一瞬で起動するし、シャッターチャンスも逃さずすぐ撮れるし
それに比べると携帯電話の起動の遅さって何なの?
フロッピーディスクで起動してんの?
http://ascii.jp/elem/000/000/190/190796/
更に広角も撮れない へぼレンズ。
室内で広角があればどれだけ便利かと思ったことか!
せめて28~30mmが標準になって欲しいな・・・。
[#1](fqjgtb) 2009-05-13 10:06:46

俺も思ってたけど、広角にしないとか起動までの遅さとか完璧にわざとでしょ。
もし、んなことしたらコンデジ売れないでしょ。
S001ユーザーからの苦言でした。
[#2](hivxif) 2009-05-13 13:21:20

売るためにわざと起動を遅くするというのはちょっと理解しがたいな。
ド素人の俺の理解が及んでないだけの可能性もあるので、よかったら
起動を遅くとどめると売れる理由を説明してください。
[#3](novzsr) 2009-05-13 14:29:37

シャッター音が消せないのはコンデジ売るためだよなきっと。
[#4](uvgndv) 2009-05-13 14:30:35

これ以上携帯に付いてるカメラが高性能になったら、コンデジというもの自体がいらなくなってしまうという懸念
[#5](wqsnme) 2009-05-13 14:40:44

3です。ごめん。箱題見逃してた。
携帯のカメラ性能上げすぎるとコンデジ売り上げに響くという理屈ね。
その考え方があるのはよく判ります。すごくごめん。

お詫びがてらではないけど話題広げると、
シャープとかコンデジ出してないメーカーがそこを思慮するだろうか?と
いう疑問はあるよね。
内部部品の生産を受けててそこから話が回ってるという可能性はあるかな。
[#6](gglkgc) 2009-05-13 16:36:36
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで