箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
売値と製造原価がかけ離れている商売コン
ブランド商品やボッタクリなど。
(xstjau)
2008-05-07 05:34:41作成 2025-05-26 07:34:47更新 99投票 41有効票 61気になる 56興味無い 5269参照
項リスト(更新順)
化粧品
(9)
飲食業
(2)
着物
(4)
医薬品
(6)
コンタクトレンズ
(3)
花
(4)
マクドナルドのコーラ
(8)
ハンバーガー
(1)
学際とかの出店の焼き鳥
(2)
缶ジュース
(5)
かき氷
(2)
コーヒー
(2)
缶酎ハイ
(1)
fjrdqpxu
(1)
メガネ
(11)
...他8項
戻る
投票順
更新順
4. 『医薬品』
についてのコメント
薬剤師の友達曰く、「ボロすぎる」そうです。
原価数円のものが数千円で売れるとか。
[#1]
(ekapep)
2008-05-09 01:20:07
まぁ製品の製造費はたいしたことないが新薬開発には数十億かかるそうな
[#2]
(nlnpdb)
2008-05-09 02:39:43
新薬開発+市販後調査で考えると100億以上になります。
原料原価は安いが製造プラントの基準が厳しく大規模だと数100億かかります。
[#3]
(iccrsi)
2008-05-09 06:45:31
でも今は過去の遺産がいっぱいあるからね。
まぁだからジェネリックなんてものがでてきたんだけど
[#4]
(ekapep)
2008-05-09 08:40:31
蕁麻疹とか痛風とか頭痛薬はとっくの昔に、元取ってるだろ
[#5]
(nasuzp)
2009-04-19 19:34:44
コン
[#6]
(jlytbf)
2025-04-25 20:36:15
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
原価数円のものが数千円で売れるとか。
原料原価は安いが製造プラントの基準が厳しく大規模だと数100億かかります。
まぁだからジェネリックなんてものがでてきたんだけど