売値と製造原価がかけ離れている商売コン
ブランド商品やボッタクリなど。
(xstjau) 2008-05-07 05:34:41作成 2025-05-26 07:34:47更新 99投票 41有効票 61気になる 56興味無い 5288参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

項リスト(更新順)
化粧品(9)   飲食業(2)   着物(4)   医薬品(6)   コンタクトレンズ(3)   (4)   マクドナルドのコーラ(8)   ハンバーガー(1)   学際とかの出店の焼き鳥(2)   缶ジュース(5)   かき氷(2)   コーヒー(2)   缶酎ハイ(1)   fjrdqpxu(1)   メガネ(11)   ...他8項
戻る投票順更新順
4. 『マクドナルドのコーラ』についてのコメントGoogleYouTube

原液はコカコーラから無償でもらってる
なので水と紙コップくらいしかかかってない
[#1](tbjuvp) 2008-06-27 00:50:19

↑マジ?
[#2](amvyba) 2008-06-27 06:45:58

それは米国の話が日本で都市伝説化したもの。
米国のマクドナルドは食べ物を注文の上ならコーラ飲み放題だし。
飲食店の飲み物がボッタクリすぎるのは間違い無いので有効票。
[#3](arwfpv) 2008-06-27 06:57:04

真偽は知らんがこんな画像がある
[#4](ipefds) 2008-06-28 00:05:05

真偽とか無しで良いなら、俺が見た飲食店の原価でウーロン茶は1杯(ジョッキ)で5円だった。
ジュース類は高くても30円を超えない。
[#5](dwgqnm) 2008-06-28 00:15:24

マクド、KFCはコーラとペプシの壮絶なシェア争いがあるので、無償提供も無いとは言い切れない。場所によるが。
[#6](eywvhu) 2008-07-16 16:25:32

液体は運送費がバカにならないから製造原価はあまり関係ない。というか価格のほとんどは輸送費。
ただ、缶やペットボトルじゃなくて原液だけ運んで現地で作る場合はボッタクリと言っていいのかな。
[#7](qxpwzi) 2009-06-30 11:38:29

原液の輸送費は?と言いたいけど、
自販機に比べて量は多いわけでもなく、倍近くの値段だもんねー。
映画館とかレストランなど
主力商品より飲み物が一番儲かる商品じゃないの?w
[#8](hpcfxe) 2009-06-30 13:01:54
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで