┗┫●皿●┣凸<お前ら!車を所有してる?
所有してない人は購入予定あるか教えてね。
(最初、「無効票で」と書いたけど、どっちも有効票でお願いします)
 
箱作は車を所有してるけど、ガソリン税の暫定税率の再可決で
5月中にリッター「160円突破」だそうですよ。こりゃたまらん。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000941-san-pol
 
若者の車離れが進んでるそうだけど、更に車離れが進むんじゃないかな。
これも時代の流れですかね。
(vkxdtq) 2008-04-30 20:04:16作成 2025-05-20 18:21:35更新 73投票 51有効票 89気になる 73興味無い 3088参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

項リスト(更新順)
一輪車ならある(1)   免許ならある(1)   自転車ならある(2)   持ってない(35)   さあ(1)   持ってる(33)  
戻る投票順更新順
1. 『持ってない』についてのコメントGoogleYouTube

今のところ購入予定もない
by東京都民
[#1](lfufuk) 2008-04-30 20:06:53

箱コメントにも書こうと思ったけど、都市部は車を所有しなくても
鉄道やバス等の交通網が整備されてるから通勤にもさほど問題ないんだよね。
地方はそうはいかないから維持費が大変なんだよー。
[#2](vkxdtq) 2008-04-30 20:14:39

死ぬまでに一度はスーパーカーを運転したいなあ。持ってない。
[#3](vedbtk) 2008-04-30 20:24:14

バイクは持ってるからそれだけあればいいよ。
[#4](jpcssb) 2008-04-30 20:46:04

車は好きだけど、必要無いねぇ。東京都民。
[#5](rfjdzp) 2008-04-30 21:07:04

リッター40km超のスクーターに乗ってる。
車はまだ必要ないなー。
[#6](pqdfyv) 2008-04-30 21:28:03

というか月1~2万の駐車場代ってどうよ?
うむ。
[#7](pipzgh) 2008-04-30 22:28:55

車を買って維持できるほど給料もらってない
[#8](mqbjvk) 2008-04-30 22:40:14

都民で1人暮らし。必要性まったくなし。
どこに行くにも電車で問題なし。
[#9](duwlew) 2008-05-01 01:08:51

単車のみ
[#10](lwhehh) 2008-05-01 01:27:42

欲しいとは思ってる
[#11](iqtcuu) 2008-05-01 02:40:15

維持費が払えないし、自転車や電車で済ませられる場所だし。
都民。
[#12](xbapwh) 2008-05-01 03:10:04

昔住んでた所は無いと生活できないから持ってた
今は無くても生活できるから持ってない
[#13](fezbdn) 2008-05-01 11:01:31

運転自信ないしね
[#14](ecgmef) 2008-05-01 21:15:44

二輪なら2台ある。50と250。
[#15](kjsjku) 2008-05-05 02:54:32

金掛かるし必要ないし
[#16](nbslxm) 2008-05-05 04:39:03

会社のクルマでETCも給油カードも使いまくってるから、いざ自分で払うとなると怖くて持てない。
[#17](sqwxye) 2008-05-13 21:10:23

て言うか原付も自転車も盗まれてスッテンテン。
[#18](sebbhq) 2008-05-13 21:54:01

でも、電気自動車が出たら買ってしまうかもしれない。
[#19](myeggf) 2008-05-14 01:42:17

もう出てるじゃん。
高いけど。
[#20](rojrds) 2008-05-14 01:51:42

単車乗ってたせいもあって10年で3万しか走らせなかったこともあり、無駄が大きすぎると判断。いまは単車も乗ってないが最近ちょっと乗りたくなってきたがどうしよう。
[#21](bnwykd) 2008-05-14 05:15:33

千葉県に限りなく近いが都民。
まあ都心にしか用はないし。
[#22](vlrjjd) 2008-05-14 05:41:17

都市部住民で、生活に必要ない。
趣味として買うには高く付きすぎる。
昔は憧れのクルマとかあったんだけどな……。
[#23](knmrjm) 2008-05-14 09:54:55

人生で車欲しいと思ったことが一度もない
実用的な意味でもロマン的な意味でも
[#24](zpwxon) 2008-05-18 10:27:30

駅から徒歩1分
半引きこもり

必要性が無い。
[#25](bzwinb) 2008-12-09 19:52:57

大抵の事は125ccのスクーターで十分。
どうしても自由に動ける車が必要な時でもタクシーに乗った方が
トータルでずっと安い。
[#26](uvyoje) 2008-12-09 20:01:40

都市部に住んでれば、必要な時にはすぐタクシー!でも全然安くつくからなあ。
[#27](gppqgf) 2008-12-10 10:16:17

東京に越してきたら、徒歩と電車と、非常時にはタクシーと、旅行の時はレンタカーで、まったく間に合うようになってしまった。千葉の田舎の育ちで車運転するのが大好きなだけに、何だか切ない。金持ちになったら車と駐車場が欲しい。
[#28](rkgzwb) 2008-12-10 18:12:12

都民。
秋葉原や池袋とか駅周辺にしか用事がない。
買ったとして年に2、3回くらいしか使わないと思う。
割に合わない。
[#29](iwykso) 2008-12-11 00:59:06

糞不便な真田に在住してても交通弱者なワシは家は元々車所有なし!家族でバスで乗っていた。だからワシ以外の家族皆死んで車嫌いだった(−_−;)
[#30](tljyzu) 2023-11-21 01:09:32

これ
[#31](phakkg) 2024-04-11 21:57:43

ない
[#32](kkqipc) 2024-04-12 22:06:15

ないよ
[#33](wdulzt) 2024-04-15 21:27:03

バイクも自転車もダメ(−_−;)
[#34](uyzhsj) 2024-04-26 04:04:02

これ
[#35](njqtfs) 2024-05-26 06:37:51
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで

同名の項を持つ箱
◇使っているケータイのスペックコン◇喫煙者に質問:タスポ持ってる?◇ユニクロのヒートテック◇Tポイントカードはお持ちですか?