映画を全然観なくなったエオタによる、枯れた映画批評2011
!
1 ストーリー
2 内面・理由・心理
3 テーマ・作者の意図 (インタビューや過去の作品を観る)
4 観客の意見、感想 (誰でもできる)
下に行くに従って、解釈は多様になるが、3層までは観客の解釈の自由はほとんどない。
事実というものがまず存在するからだ。
この部分での解釈の自由を許してしまうと、映画自体が意味の無いものになってしまう。
それは思想の無意味化であり、知能低下や教養の崩壊が起こる。
個人の自由だとか、個性だとかの方便はカスの専売特許というわけだ。 byエイガオタb
1 ストーリー
2 内面・理由・心理
3 テーマ・作者の意図 (インタビューや過去の作品を観る)
4 観客の意見、感想 (誰でもできる)
下に行くに従って、解釈は多様になるが、3層までは観客の解釈の自由はほとんどない。
事実というものがまず存在するからだ。
この部分での解釈の自由を許してしまうと、映画自体が意味の無いものになってしまう。
それは思想の無意味化であり、知能低下や教養の崩壊が起こる。
個人の自由だとか、個性だとかの方便はカスの専売特許というわけだ。 byエイガオタb
項リスト(更新順)
映像表現の感受・解釈は(6) 小 泉攸心(横浜市中区在住軍事評論家、東大准教授、気狂い殺人犯、既婚者、愛称SNOOPY)(2) エオタ雑談項(75) まるごし刑事(1) 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(6) ココリコの坂(2) ルイ ヴィトン 財布 メンズ おすすめ(2) 最近、ほとんど映画みてねーから発言ができねぇ・・・・・(42) グーニーズ(1) 気にするな(4) パーフェクトゲッタウェイ(2) ブルート(1) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) ...他57項
映像表現の感受・解釈は(6) 小 泉攸心(横浜市中区在住軍事評論家、東大准教授、気狂い殺人犯、既婚者、愛称SNOOPY)(2) エオタ雑談項(75) まるごし刑事(1) 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(6) ココリコの坂(2) ルイ ヴィトン 財布 メンズ おすすめ(2) 最近、ほとんど映画みてねーから発言ができねぇ・・・・・(42) グーニーズ(1) 気にするな(4) パーフェクトゲッタウェイ(2) ブルート(1) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) ...他57項
全然違うというのが正解。マジメに宇宙を語りだす前半、超ひも理論だとか、対称性の破れとかがバンバン出てくる!! 本格的ぃ〜
市原隼人がバカのヤンキーという設定なのに、ここらへんの解説をどうにもすぐに理解してしまっているようで、なのに視聴者の俺は置いてけぼり状態。
宇宙の解説はそれなりに面白いんだけど、肝心の市原と谷村美月との恋愛未満の関係性になんら関与してないというのが意味なくね?
最後の二人の対峙にも物理は登場せず、単にヤンキーのバカにまかせた勢いだけで映画が終わってしまう。
人間が宇宙を作ることが出来るかって問いを、せっかく粒子加速器まで登場させた上で語っているんだから、ここらへんに何らかの決着をつけないとダメでしょ。
ラノベ原作のファンタジー風味の物語は、ついぞファンタジーの領域には入らず現実的な結実で終わるんだけど、だったら宇宙創像は市原と二人で
やらないと。これじゃヒロインは単なるテロリストだし、事実、それで刑務所に入って、出所してオシマイとか舐めてないか、客を? b