映画を全然観なくなったエオタによる、枯れた映画批評2011
!
1 ストーリー
2 内面・理由・心理
3 テーマ・作者の意図 (インタビューや過去の作品を観る)
4 観客の意見、感想 (誰でもできる)
下に行くに従って、解釈は多様になるが、3層までは観客の解釈の自由はほとんどない。
事実というものがまず存在するからだ。
この部分での解釈の自由を許してしまうと、映画自体が意味の無いものになってしまう。
それは思想の無意味化であり、知能低下や教養の崩壊が起こる。
個人の自由だとか、個性だとかの方便はカスの専売特許というわけだ。 byエイガオタb
1 ストーリー
2 内面・理由・心理
3 テーマ・作者の意図 (インタビューや過去の作品を観る)
4 観客の意見、感想 (誰でもできる)
下に行くに従って、解釈は多様になるが、3層までは観客の解釈の自由はほとんどない。
事実というものがまず存在するからだ。
この部分での解釈の自由を許してしまうと、映画自体が意味の無いものになってしまう。
それは思想の無意味化であり、知能低下や教養の崩壊が起こる。
個人の自由だとか、個性だとかの方便はカスの専売特許というわけだ。 byエイガオタb
項リスト(更新順)
映像表現の感受・解釈は(6) 小 泉攸心(横浜市中区在住軍事評論家、東大准教授、気狂い殺人犯、既婚者、愛称SNOOPY)(2) エオタ雑談項(75) まるごし刑事(1) 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(6) ココリコの坂(2) ルイ ヴィトン 財布 メンズ おすすめ(2) 最近、ほとんど映画みてねーから発言ができねぇ・・・・・(42) グーニーズ(1) 気にするな(4) パーフェクトゲッタウェイ(2) ブルート(1) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) ...他57項
映像表現の感受・解釈は(6) 小 泉攸心(横浜市中区在住軍事評論家、東大准教授、気狂い殺人犯、既婚者、愛称SNOOPY)(2) エオタ雑談項(75) まるごし刑事(1) 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史(6) ココリコの坂(2) ルイ ヴィトン 財布 メンズ おすすめ(2) 最近、ほとんど映画みてねーから発言ができねぇ・・・・・(42) グーニーズ(1) 気にするな(4) パーフェクトゲッタウェイ(2) ブルート(1) スヌーピー(1) キューピー(1) デーモン閣下(1) ...他57項
人気キャラは全部出すけど、役割はほとんどなく、ただの添え物。トライガンがうたってきた自己満足的な正義と、その代償というテーマも
あるのだが、不殺をつらぬくは難しく、しょせんは綺麗ごとでしかないという製作者たちがバッシュを否定するという話の展開は本作にはなく
ご都合主義と綺麗ごとでオブラードされすぎていて、何も心に届かないものに堕している。資本を出したのが日本ではないので、このような
当たり障りの無い脚本になってしまったのもあるのだろうが、だったら完全なアクション作品にすれば良かったのにと強く思う。
バッシュがあまりにも強すぎて、アクションシーンが一方的な虐殺で終わるのがつまらなすぎなんだよ。
TVシリーズ前半はどちらかというシチュエーションコメディ的な部分が強く、色々なキャラの中で右往左往するバッシュの行動が面白かったのに
いかんせん本作は実質的に女の新キャラ1人だけってのが退屈すぎ。
強盗を生きがいとする悪役も、実は奥さんがいて、子供もいたんだと人間味を強調してくるが、彼がどれだけの人を殺したかという事実と
なぜ奪い殺すのかという元をまったく描写しないために、心を入れ替えるラスオチに何の重みもないのも痛い。駄作。b