若い人には分からない懐かしのゲーム用語
オルドとか半キャラずらしとか。
ガンガン投票してね。
ガンガン投票してね。
項リスト(更新順)
おきこいん(1) イロイッカイズツ(3) カンスト(9) インド人を右に(4) ちくわと鉄アレイ(5) うまううままううままううま(4) スプライト(4) コナミの10倍(3) いしのなかにいる!(9) PCG(4) 永パ(5) 名古屋撃ち(2) 安地(6) ロレックス デイトジャスト 値段 ff14(1) 0.5ドットスクロール(8) ...他23項
おきこいん(1) イロイッカイズツ(3) カンスト(9) インド人を右に(4) ちくわと鉄アレイ(5) うまううままううままううま(4) スプライト(4) コナミの10倍(3) いしのなかにいる!(9) PCG(4) 永パ(5) 名古屋撃ち(2) 安地(6) ロレックス デイトジャスト 値段 ff14(1) 0.5ドットスクロール(8) ...他23項
リセットしてはいけない。
リセットした場合状態異常のキャラが永遠に助けられなくなる。
パーティを再開させると、状態異常キャラがパーティから外れちゃうのよ。
もちろんパーティ再開時に選べるのは動けるキャラクターだけ。
で、キャンプをといてから仲間を探すで回収するんだけど、
いしのなかにいる が出たあとそれをやると状態異常キャラが石の中にいるうえに
再開時にそれらは選べず、かといって健常キャラもキャンプをとくわけにいかず、
結果ハマリ状態になってしまう。
中立の水晶などのキーアイテムを持ってる場合は泣く泣くデリートするしかない。
「コイン いっこ いれる」並に限定のような気がするのだが。
危うく「イロイッカイズツ」で項を作りそうになったが
箱コメントに「オルド」とかあるのも一因だろうか