スーパーカーコン

フェラーリコンから改題
(ltckjd) 2008-10-20 00:11:10作成 2024-06-03 05:25:36更新 47投票 29有効票 47気になる 46興味無い 3647参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

参照されているアンケート:◇ その発音違うから『カウンタック』

順位有効票数(投票数)
1カウンタック5(13)
2F403(3)
2ランチア ストラトス3(3)
4エンツォ2(5)
4NSX2(2)
4ランボルギーニ ミウラ2(2)
7ロータスヨーロッパ1(3)
7F4301(2)
7デ・トマソ パンテーラ1(2)
7たまに見かける「スーパーカーブ」って運送屋1(2)
7テスタロッサ1(1)
7512BB1(1)
7マクラーレンF11(1)
7スーパーZ1(1)
7童夢1(1)
7ディーノ 246GT1(1)
7ケペタ1(1)
7フェラーリF12ベルリネッタ1(1)
19イクラちゃん0(1)
19YUMEGIWA LAST BOY0(1)
19mbt shoes0(1)
新しい項目の名前(全角40文字まで)

最初のコメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
最近の投票 (47件まで) (新しい票が上に来ます)

これだろ
[#3](ssjcxl) 2024-06-03 05:25:36

これ
[#2](grgghk) 2024-05-02 19:56:33

ファンベルトが切れちゃう、カレラRS
[#3](jehcps) 2012-07-07 21:10:36

スタビライザーは鬼門。
[#2](patlhe) 2012-07-07 18:56:41

パンチーラ
[#2](mlhqpk) 2012-03-11 14:26:00

不景気がこれだけ続けばさもありなん
[#5](kzqvwb) 2012-03-11 13:48:02

童夢は子供たちのスーパーカーブームで生き延びたというのに
[#4](dtadtm) 2012-03-11 11:05:40

エコカーやミニバンばっか作って、メーカー自ら「車なんて走ればいい」と言っている現状。
若者の車離れがどうとか抜かしてるけど、そりゃそうだろとしか思えないよな。
[#3](huvzut) 2012-03-11 10:48:45

#1
コレがマジなら寂しいなぁ。LP400のミニカー抱いて育った男としては。
[#2](oxhacw) 2012-03-11 07:00:38

大人に言わされてるんだろうが、寂しいのう。
[#1](mlhqpk) 2012-03-11 06:38:02

スーパーカーゴだった。
かなり長いこと勘違いしていた。
[#1](paxdyu) 2012-02-20 16:31:24

(〒´-`)〆-~~
ハマの黒ヒョウだぜ?ククク
(Byポスモク)
[#13](yrkpfc) 2012-02-19 22:46:45

スーパーなのかどうかは評価が割れそうだけど。
[#1](jghxsj) 2012-02-19 22:00:41

バックで行くことを発案したやつ、アホだろ…
[#2](diulma) 2012-02-19 21:57:32

スーパーカー世代にとっては。
[#12](ixkdbg) 2012-02-19 18:57:33

車高が低すぎて坂上れないってどうよ。
[#1](mkcfds) 2012-02-19 01:41:09

>『eBay Motors』で売りに出ているランボルギーニ・ガヤルドを検索すると、
>走行距離が最も多いものは2004年モデルの3万8835マイル[約6万2499キロ]だが、
>大半は1万マイル[約1万6000キロ]を走っていない。
 
現実はこんなもんだよね。後は「オイル交換って何?」っていう感じのアラブの富豪が
適当に乗り回してぶっ壊すってとこだろうか。
[#11](tnbtmm) 2010-08-15 23:00:53

テレビ電話でエッチな女性とつながる http://www.passionblue.biz/program.php?p=169 素人女性24時間待機中
[#10](bfkxyp) 2010-08-15 17:37:51

とんがってる!
[#1](capteb) 2010-07-15 01:46:25

カッコだけは今でも世界一だと思う。
[#1](hyvjpk) 2010-07-14 23:11:37

ランボルギーニは比較的街中走ってるほうだとおもう
[#9](qfmwkt) 2010-07-14 14:50:31

『エキゾチックな外車をもつ人のほとんどは、
その車を日用品として利用することはない』、
そういう人が多いというだけであって、
記事はそれが正しいと書いてるわけじゃないじゃん。

クルマは乗ってナンボだと思うんだけどなあ。
[#8](iitlyt) 2010-07-14 13:39:54

> エキゾチックな外車をもつ人のほとんどは、その車を日用品として利用することはない
ってそこに書いてあるじゃんよ。
[#7](xusncp) 2010-07-14 13:17:11

乗るための車じゃない?
ふざけるなこら。

http://wiredvision.jp/news/201006/2010062923.html
[#6](iitlyt) 2010-07-14 09:56:45

カウンタックは資産ですよ。金持ちのための飾りですよ。乗るための車じゃないですよ。
[#5](sqtbnp) 2010-07-13 19:28:36

市販してほしかった
[#1](qlawgt) 2010-07-13 16:20:22

いい曲です。
[#1](drifkb) 2009-09-21 17:34:57

走りの性能は絶対にフェラーリよりもいいよな
ナンパ性能は負けるかもしれんが
[#2](kxtvqk) 2009-09-21 09:39:14

カウンタックはコンビニに行くための車じゃねーよ(笑)
駐車場に入ってきた時点で終わってる。
[#4](ukliqp) 2009-09-21 01:15:33

んむ。
[#3](suhemn) 2008-10-30 01:10:18

コンビニの駐車場にあり得ない音の車が入ってきたと思ったらLP500
中からはスウェットにサンダル履きのチンピラ風にーちゃんが出てきて萎えた
彼はスーパーカー世代を敵に回した
[#3](pysieq) 2008-10-22 07:24:54

曲線美
[#1](qylqxn) 2008-10-22 06:46:48

かっこ良過ぎる
[#2](yakykj) 2008-10-21 22:43:56

フェラーリ見るより珍しい国産スーパーカー。
[#1](wmjyhs) 2008-10-21 16:44:12

サーキットの狼
[#1](ipcxou) 2008-10-21 11:59:42

最強
[#1](xrfkwj) 2008-10-21 03:41:28

まぁスーパーカーっつったらこれかな。
[#2](dkqwmn) 2008-10-21 03:18:04

アリタリアカラーで
[#1](gijxmr) 2008-10-20 18:47:19

こないだ新宿の中村屋の裏あたりを歩いていたら、繁華街を歩く速度で走っているカウンタックに遭遇した。一台で暴走族なみの騒音と排気で、頭おかしいと思った。まぁ一番好きなんだけど。
[#1](joaebb) 2008-10-20 15:35:27

駐禁切られてんのプププー
[#1](dzvzvg) 2008-10-20 13:37:38

真ん中運転席とそれを斜めに挟んだ3座式が格好いい。
[#1](tpucav) 2008-10-20 13:24:57

スーパーカーブーム世代としてはこれかな
[#1](dkameh) 2008-10-20 11:56:33

こち亀でうんこまみれになったF40を思い出す。
[#2](mflhsb) 2008-10-20 09:46:25

テスタオッサンドナイシテマンネン。

348とか512とか初めは区別が付かなかった。
[#1](ivuejc) 2008-10-20 08:10:31

だろ、やっぱ。
[#1](ltckjd) 2008-10-20 00:11:24