教えて!Gアン知恵袋
どんな項にも誠心誠意・全力投球で受け答えする箱
(uxmdoa) 2008-08-30 13:26:24作成 2025-03-06 12:14:41更新 36投票 5有効票 54気になる 41興味無い 2544参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『Microsoft Office Document Image Writer』についてのコメントGoogleYouTube

仕事で使っている、とあるデータベースソフトで入力したデータが、Microsoft Office Document Image Writerで集計表として出力されるようになっているんだけど、PCを変えたら出力できなくなった。 

何が悪いんだろうと、OfficeツールにあるMicrosoft Office Document Imagingを開いて、オプション>その他を見てみると、ファイルのインポート基本設定というのがあり、もしかしたらなにか関係あるかもと開こうとしたら、Microsoft Office Document Image Writerはインストールされていませんなどと言いやがる。

ちゃんとインストールしているのに。 デバイスとプリンタ一覧にもちゃんと追加されている。

ちなみにWin7 Office2003 そしてそのDBソフトは、桐とかいうやつです。 どうやって原因を突き止めたらいいかわからん。

だれか助けて
[#1](qkkkmv) 2011-12-03 20:09:36

>PCを変えたら
答えられる人がいるかどうか分からないが、環境がどう変わったかをもっと詳しく書くべきだ。
変わる前と変わった後の違いを。
win7も64bitと32bitだと違う。
[#2](vujffm) 2011-12-03 20:32:28

元環境:WinXP Office2003 桐Ver9
現環境:Win764bit Office2003 桐Ver9

Officeで使わないものはインストール氏たくなかったので、カスタムインストールでかなり絞ってインストルしたんだけど、それが良くなかったのだろうか。
[#3](nzkkzc) 2011-12-05 12:19:59

ググったらたまたま見つかっただけだけから実機で確認とかしてないけど、これだと思われる

Windows 7 (64BIT) に office2003 のdocument image writer をインストールできません。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/office_2003-office_install/windows-7-64bit-%E3%81%AB-office2003/c9cf66a9-ed43-4b78-8a1f-054b6927a338
[#4](nadhsd) 2011-12-05 12:45:44

おぉーーーこれっぽい。 だけど、64bitマシンでは使えないのか・・・Microsoft XPS Document Writerは使えなかったんだよね。
さぁどうしようか。 
それはさておき、#4ありがとう。 まだ解決はしていないものの、前進できたわ。
[#5](nzkkzc) 2011-12-05 21:50:35
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで