田舎自慢で都会人をぶったまげさせる箱
コンビニまで車で15分とか。
出発しかけてる電車を呼び止められるとか。
そういったサプライズをプリーズ。
(isbmus) 2008-07-30 18:51:47作成 2025-08-04 17:42:32更新 157投票 60有効票 52気になる 52興味無い 4031参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『電車は一時間半に一本』についてのコメントGoogleYouTube

もちろんワンマン電車
[#1](pbxumc) 2008-08-01 00:14:41

単線
[#2](hpjkwo) 2008-08-01 00:25:22

一両編成
[#3](gqikph) 2008-08-01 02:49:38

でも観光シーズンには3両編成が走る!
[#4](eodqke) 2008-08-01 12:00:27

俺んちのとこなんて「汽車」が走ってる。
[#5](jrnaer) 2008-08-01 12:57:47

JR1日4本、バス1日2本だった。
[#6](fxydmb) 2008-08-01 13:42:32

無人駅
[#7](ujmgib) 2008-08-01 16:09:24

駅に屋根が無い
[#8](nalcqe) 2008-08-01 17:12:50

新幹線通過待ちという普通ならありえない状況が発生する。
(ちょっと自慢)
[#9](eodqke) 2008-08-01 18:08:40

むしろ新幹線すら通ってない
[#10](dgzdub) 2008-08-01 18:21:09

新幹線が通ったおかげで、第三セクターになって大赤字ですよ。
電車からディーゼル車に格下げですよ。
ラッピング電車ばっかりですよ
[#11](wpnosf) 2008-08-01 20:11:16

バスはいつぬついつどぐる!
[#12](geuwqk) 2008-08-04 14:04:46

どうせ単線一両編成なら、その線路にバスを改造して走らせた方が電車より維持コストがかからなそうな気がするが。
それがディーゼル車って事?
[#13](kxilcg) 2008-09-07 20:00:34

大晦日から正月にかけては、24時間電車が運行している俺の地域。
特急も走っている。伊勢神宮への初詣客を運搬せねばならんのでね。
でも普段はガラガラ。
[#14](hoaxhp) 2009-01-13 20:34:00

#11 もしかしたら同郷かも
[#15](qidnrk) 2009-08-28 20:34:29

肥薩おれんじ鉄道おめ
[#16](iiswpb) 2009-08-28 23:50:26

あー、一応1時間に1本は電車来るんだね。と思ったら。
_8|00 35      13|00
_9|08 17(特) 49   14|35
10|00        16|00
11|30 55      17|30 55
12|00        18|20 40
これをわが大学では15時の谷と呼んでいました。
[#17](atxhpv) 2012-05-30 11:40:58

5分で来る事もあるのか。ばらつきすげぇな。
[#18](mvqdii) 2012-05-30 12:12:11

ローカル線2線が交わる駅だったので荒かったのよ。
特に通勤時間帯とお昼の買い物時間帯は。
[#19](atxhpv) 2012-05-30 13:10:49
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで