最も使えるFirefoxのアドオンといえば?
Firefoxフルモデルチェンジ記念。
(ayyzdn) 2008-06-19 21:06:31作成 2025-08-12 11:03:30更新 124投票 39有効票 79気になる 61興味無い 5177参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『【項内】 詳しい人に質問する項』についてのコメントGoogleYouTube

Sleipnirでいう、「一つ上に上がる」「最後に閉じたページを開く」「クリップボードの監視」って
それぞれどうしたら出来ますか?
[#1](jisstp) 2008-06-30 02:10:00

「閉じたタブを開く「 なら、shift+ctrl+T
[#2](pysxdo) 2008-06-30 11:12:42

Sleipnirにある○○な機能は?
http://wikiwiki.jp/firefox/?FAQ%2FSleipnir

全部これに載ってる
[#3](kneplu) 2008-07-01 03:17:47

テキストを入力するときのあの点滅する縦棒がテキストボックス以外の場所にも出てきてしまう。
この現象がおきているときはキーボードのhomeボタンとendボタンが使えなくなる。

前のバージョンのときから気になっていたんだけど、今のバージョンにアップデートしたら収まったと思ったら数日前からまたなるようになった。 

これってなんなの?

他のブラウザでこんな風になったことなかったんだけど
[#4](eexcmc) 2008-10-08 07:52:39

firefoxはもう使っていないが、
なんか、キーボードで操作するためのカーソル表示モードが標準機能であったと思う。ご指摘の通りいろいろ不具合が起きて使えねぇと思った記憶が。
[#5](ewtdii) 2008-10-08 10:46:26

あ~~~、わかった。キャレットブラウズモードってこれのことね。 たまにどっかのキー押し間違えたらメッセージが出てきていたんだけど、いつもキャンセルしていたはずだったし、最近そんなメッセージは出てきた記憶なかったんだけどな。

キャレットブラウズモードをオフにしたら戻った。  ありがとう!
[#6](eexcmc) 2008-10-08 11:03:44

ブックマークを新規タブで開きたいんだが。
[#7](xrmpdq) 2008-10-12 17:16:04

ホイールクリックすればいいんじゃね。
[#8](vlaaqj) 2008-10-12 20:53:35

添付ファイルを一度指定すると、ページを移るまで二度と取り消しできないのはバグだと思う。
[#9](iasrkf) 2009-10-20 05:23:39

1年近く遅れて反応しつつ
#9 それは Clear FileUploadFields で解決する件ですか?とか
[#10](collmc) 2010-08-21 11:22:24

2年半遅れて反応しつつ
#4 それは F7 を押したときの話ですか?
[#11](awlrxi) 2011-06-27 22:12:50

4以降『履歴の最大保存日数』の設定ができなくなったけど、これを管理するアドオンってありますか?
[#12](uhfxrj) 2011-06-27 23:32:14

これ
[#13](xottbd) 2024-02-23 05:38:12
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで