各県民の特徴コン
箱題通り
(ygybyf) 2008-05-13 13:11:19作成 2024-05-14 05:28:45更新 294投票 87有効票 54気になる 104興味無い 5069参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

項リスト(更新順)
長野県民(11)   千葉県民(25)   mbts sale(1)   神奈川県民(9)   東京都民(17)   北海道民(23)   静岡県民(6)   京都府民(9)   福島県(4)   栃木県(3)   三重県(1)   福井県民(2)   兵庫県民(2)   愛媛県民(12)   福岡県(5)   ...他36項
戻る投票順更新順
2. 『北海道民』についてのコメントGoogleYouTube

ゴキブリを見た事がない
[#1](ygybyf) 2008-05-13 13:13:14

そんなに気持ち悪いの? たかが虫だろ? 逆に見てみてェよ笑
↓ゴキ出没
ぃやぁぁぁぁぁぁぁっ!
[#2](twooxb) 2008-05-13 17:26:19

たった今、管理人様から管理交代要請を受けました。
私が来たからにはもう何も心配する必要はありません。 
新生Gアンケート作成を宜しく!
byスコーピオン多田
[#3](trjhmv) 2008-05-13 17:38:33

道民が東京に住んで、鈴虫だと思って虫かご買って飼ってたという話を聞いたことある。
ところで人の手で植えられたもの以外に柿の木が無いってマジ?
[#4](ghphwe) 2008-06-13 13:12:34

まず見ないよ>柿の木 というか北海道では見たことがない。 
さくらんぼとかぶどうなら庭に植えてるうちは多いと思う。
[#5](otrygc) 2008-06-13 13:21:34

梅雨が無いらしい(未体験)
[#6](rwksgq) 2008-06-13 17:05:23

#6
雨の日が多くなって湿度の高くなる時期はあるけど、本州で「梅雨」という言葉から連想されるような毎日ジメジメであらゆるものにカビ生えまくりという感じのは確かに無い。
[#7](zfzfvd) 2008-06-13 17:12:12

#5
レスありがとー。
つーことは、柿って歴史的には最近入ってきた種なんだな。(#4
[#8](ghphwe) 2008-06-13 19:20:32

小さい頃のび太の家にあったような柿の木に憧れたもんだけど、実際あれってかなり立派な木だよね。
[#9](utnpbu) 2008-06-13 22:51:47

#8
柿は温帯の植物なんで北海道で柿は野生では育たない。
[#10](kpcvoi) 2008-06-14 00:01:57

青森では庭で生ってるのをよく見るけど北海道では育たないのか。
微妙な差なんだな。
[#11](touiqe) 2008-06-14 07:15:26

良くも悪くもおおらか・のんびりやが多い と愛知県民の友達に言われたな。
でもメシを食うのに並ぶのは嫌な人が多いと思う。
[#12](pvgloa) 2008-06-18 17:24:25

暑い所が苦手。
[#13](lsewbh) 2008-06-26 04:02:10

旭川は30度以上になるけどね。
冬も-20度近いけど。
[#14](hzbddr) 2008-06-26 12:24:54

気温は高くても、内地に比べ湿気がない分日陰にいれば過ごしやすいよ。
[#15](doxcvh) 2008-06-29 21:50:02

手袋を”履く”という言い方が方言だなんて思ったこともない
[#16](xkukjf) 2008-08-02 17:05:26

”ばくる”が方言だなんてチラリとも思ったことがない
[#17](nvgyvr) 2009-06-30 07:20:16

五百円玉砕ける?
[#18](zusbiv) 2009-06-30 12:25:55

砕けません。 一万円札燃やせる?
[#19](nvgyvr) 2009-06-30 18:06:18

ラム肉がなくても、網で焼いても、何でもかんでもジンギスカンと呼ぶ
[#20](legxid) 2009-10-14 11:37:57

世界中で笑われた政治家を今後もずっと送り出す。
[#21](iakiio) 2012-03-17 15:26:18

政治家は、極端なのが出てくるよなあ。


極端なのが出てこない所は、どこだろう。
……富山かな。
隣の新潟はあんな感じだけど。
[#22](jjinoq) 2012-03-17 23:46:27

変なのが出てくるのは仕方がない事ではある。
しかし、あんな事があっても出し続けるのなら軽蔑に値する。
[#23](dzfaue) 2012-03-18 11:39:13
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで