自論を展開して様子を見る箱G
自論を展開して様子を見てね。
(cietoc) 2008-05-08 18:11:18作成 2025-05-22 07:29:16更新 409投票 128有効票 106気になる 122興味無い 7272参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
28. 『プロレスの八百長と大相撲の八百長は理由が異なる』についてのコメントGoogleYouTube

プロレスの場合は『勝敗よりも観客が喜ぶ展開を優先する』で、
大相撲は『負けて番付を下げたくないため星の貸し借りをする』という感じ


……と考えているのだが、時々、プロレスの試合で観客が喜ばない
展開があったりするので、自分は間違ってるのかもしれない。
[#1](prepxo) 2011-03-01 17:47:42

プロレスの場合はストーリー、アドリブありの演劇。八百長とはちょっと違う。
八百長は勝ち負けに意味があって初めて成立するが、プロレスの勝ち負けに観客が喜ぶ以上の意味は特にない。
[#2](lbzmgp) 2011-03-01 19:12:35

>プロレスの試合で観客が喜ばない
>展開があったりするので、自分は間違ってるのかもしれない。
 
俺がプロレス離れた理由がここに。
2000年代の新日の凋落っぷりは異常。
[#3](nyuqtc) 2012-01-22 20:37:44

昨日テレビでWWEを見ていて、
「観客はこんなの望んでいないだろう」という展開に驚いた。

プロレスは奥が深いや。
[#4](cdznsp) 2012-01-22 21:28:39
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで