この箱は1000票に達したのでこれ以上投票できません。
エイガオタの負け犬映画批評箱
今日も今日とて映画が見れぬ。
項リスト(更新順)
Womens Nike Free 5.0 V4(1) Nike Air Max 2013 Hombre(1) Nike Air Max 2014(1) Nike Air Max R4(1) Air Jordan 5 Retro(1) Nike LeBron 10(1) Nike Lunar(1) Hombre - Nike Air Max 95(1) Excellerate 2(1) Nike Air Force 1 Premium(1) Air Jordan 3.5(1) Niños Nike Air Max 90(1) Nike Air Max 90 Current Moire(1) femme Nike Running Training Spor(1) Men NIKE Roshe Run Hyperfuse(1) ...他569項
Womens Nike Free 5.0 V4(1) Nike Air Max 2013 Hombre(1) Nike Air Max 2014(1) Nike Air Max R4(1) Air Jordan 5 Retro(1) Nike LeBron 10(1) Nike Lunar(1) Hombre - Nike Air Max 95(1) Excellerate 2(1) Nike Air Force 1 Premium(1) Air Jordan 3.5(1) Niños Nike Air Max 90(1) Nike Air Max 90 Current Moire(1) femme Nike Running Training Spor(1) Men NIKE Roshe Run Hyperfuse(1) ...他569項
「ソウ」シリーズのジェームズ・ワンが監督、リー・ワネルが脚本を手がけ、「パラノーマル・アクティビティ」のオーレン・ペリが製作を担当したホラー。
ルネとジョシュの夫婦は、とある古い一軒家に引越す。しかし不審な出来事が相次ぎ、息子のダルトンがハシゴから転落して昏睡状態に陥ってしまう。
不吉に思ったルネとジョシュはすぐに新しい家に引越すが、一家にはすでに見えない何かがとりついていた……。
主演は「28週後...」のローズ・バーンと「リトル・チルドレン」のパトリック・ウィルソン。
悪魔のデザインがダースモールみたいなのと、移動手段が壁をよつんばいで移動、しかもそれをCGでやられるので怖くもなんともなくなってしまうのは残念。
おばけ映画のお約束の連続でネタ的にも「ポルターガイスト」の焼き増しみたいな作品なんだが、逆にいえば面白いホラーテイスト映画の良い所取りをしているので安定感は感じるかな。
ただ幽霊にお手上げ→その手の除霊プロを呼ぶって展開が、次回作「カンジュアリング」でも全く同じで監督の芸のなさに辟易する。科学vs悪魔って展開は面白いんだけどね。
被害にあう家族が中盤以降除霊師たちに主役の座を奪われてしまいラストぐらいしか出番がないのだが、コピー映画としての出来は十分に及第点だ。b