コミックハイから「こどものじかん」が消えれば売上は伸びるか?
この話題>私屋カヲル VS 結城焔http://togetter.com/li/258181
(kxhmik) 2012-02-17 10:59:11作成 2024-12-03 07:07:31更新 26投票 16有効票 33気になる 21興味無い 2139参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『休刊する』についてのコメントGoogleYouTube

>漫画雑誌というのは単行本の売り上げで本紙の赤字を回収する事でなんとか回してるます。
>出版指標年報によるとこどものじかんは双葉社の単巻別発行部数がクレヨンしんちゃんについで第二位です。
>そもそもこどものじかんが無かったら廃刊しかねない雑誌なんです。
 
こじか売れてるのな

>書店勤めの方がコミハイは15禁相当枠などの実質エロ本棚用意して隔離できない書店は
>敬遠して入荷されないと言ってました。それでもいちごみたいに売れる場合は大人の事情で仕入れますけど・・・と言ってましたが。
 
そこでいちごを結局仕入れるあたり、コミハイは別の事情で入荷しないんじゃと邪推してしまう
[#1](tyhkpt) 2012-02-17 11:32:31

WEBコミックハイもあるしマイナーだし。今掲載してて有名なのこじかだけでしょ?
[#2](icbuuc) 2012-02-17 16:08:23

今は無いけど、ひとひらってコミハイだし、女子高生もコミハイだろ。
むしろこじかのせいでこじか以外売れない素地になっちゃってんじゃないの。
[#3](wbpvui) 2012-02-17 23:18:06

むしろ、売れてるものにあわせて路線統一しないと、アクションの二の舞
[#4](ubnsyp) 2012-02-18 00:27:20

>#1
アフタヌーンの女神様が終わらないのもこの所為だとか何とか。
[#5](llagij) 2012-02-22 15:22:51

こじかがエロ本に行くか、コミハイをエロ本にすりゃいいんだろうに、他の連載陣が特にエロって訳でもなかったりするから
エロのうっすーいエロ本みたいな扱いなのがな。
[#6](oxzomb) 2012-02-22 22:27:54
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで