箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
原発は必要?不要?
発電技術としての原子力発電。
(oiatot)
2011-03-30 12:24:37作成 2025-02-22 09:03:48更新 21投票 11有効票 31気になる 31興味無い 1827参照
項リスト(更新順)
判断できるほどの知識がありません
(6)
不要
(7)
必要
(5)
メガソーラーは不要
(1)
福島に地熱発電所を作る
(1)
原子力発電の燃料としてトリウム
(1)
戻る
投票順
更新順
2. 『不要』
についてのコメント
なんとかなる
[#1]
(jbyvpv)
2011-03-30 17:04:54
数千年の人類の歴史で問題なかった地球環境がこの数十年でぶっ壊れまくるとすれば、現代文明が本来、禁じ手だらけなのだ。この間違った社会のインフラを更に間違いで塗り固めて補うのが原発。その推進者も嘘を嘘で塗り固めた行動のツケを払えず卑劣に逃げ回っている。こんなもん支持する道理は無い。電気に頼る生活なんて捨てりゃいい・・・至極簡単だ。
[#2]
(dgrebv)
2011-04-01 19:25:32
#2 じゃ、少なくともアンタは縄文時代の生活しなよ。そもそもネット掲示板に書き込むなんて行為こそ禁じ手の最右翼では?
[#3]
(kuywgu)
2011-04-01 21:11:57
なんで現行電力の3割程度が失われるだけで縄文時代になっちゃうの?
[#4]
(jawrdb)
2011-04-03 15:26:03
#4
産業用で電力の6〜7割使ってるから、確かに縄文時代になっちゃうね
[#5]
(irpnhl)
2011-04-03 15:30:52
毎日電車に乗らないニートはそりゃ不要だろうな
[#6]
(uvsldd)
2011-04-03 16:15:01
軍事的な面でも
[#7]
(npwffh)
2011-04-03 21:20:20
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
同名の項を持つ箱
◇自ニュGに自分の代わりに投稿して欲しいニュース
産業用で電力の6〜7割使ってるから、確かに縄文時代になっちゃうね
同名の項を持つ箱
◇自ニュGに自分の代わりに投稿して欲しいニュース