箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
規制するべきと思うものコン
◆
の箱作ですが、質問の趣旨を変えてみます。
理由も書いてくださいね。
(thxier)
2011-03-05 15:41:28作成 2025-08-13 19:34:57更新 51投票 39有効票 38気になる 33興味無い 2231参照
項リスト(更新順)
ペットの飼育
(4)
警察24時
(1)
下着泥棒
(3)
スヌーピー
(3)
ママ活
(1)
世襲議員
(1)
大学野球
(1)
社会人野球
(1)
バイクの騒音
(11)
イートインの長時間占拠
(1)
少年法
(1)
小中学生のLINE
(1)
遺伝子組み換え作物
(1)
糞鬼「意味不明」の連発
(2)
BLの類
(1)
...他13項
戻る
投票順
更新順
2. 『バイクの騒音』
についてのコメント
バイクという乗り物はいいのだが、
あの騒音は今時ありえないぞ?
少しは音を小さくする努力をしろよ。
音が気持ちいいなんて言ってんじゃねぇよ。
[#1]
(sfwimu)
2011-03-07 04:34:01
ノーマルのサイレンサーはシュルシュルーって音しかしないよ?
[#2]
(xglcxv)
2011-06-14 19:42:53
#2 極一部の例外を持ち出して「そうじゃない」って、自分で苦しいと思わない?
[#3]
(qxckbd)
2011-06-14 19:55:12
#3
ノーマルのサイレンサーって極一部なん?
[#4]
(aqbjue)
2011-06-14 20:07:45
普段付けてる人がごく一部なんかな。
車検か何かの時はちゃんと付けてるのかな。
[#5]
(icnjar)
2011-06-14 20:50:32
そういえば、趣味でバイクをいじる人って
エンジン音が静かになるよう改造することってある?
たいていは、わざとうるさくしてるような気がする。
[#6]
(ccpkjn)
2011-06-15 13:40:29
規制が鬼のように厳しいから新車は全部シュルシュルと静かだよ。
#6
カウルをつけて静かにするってのはまれに。
静音マフラーもあるけど、やっぱり効果はノーマルに及ばない。
[#7]
(pwpkag)
2011-06-15 13:46:31
なるほど、勉強になるなあ。
[#8]
(ccpkjn)
2011-06-15 14:22:45
昔のはさておいて、パパパだとかポポポだとか、低音高音が妙に含まれる音がするやつは、大抵オフィシャル以外だよね…?
[#9]
(zokanq)
2011-06-15 15:09:23
#9 そうだね。DQN属性の人が音にこだわるんじゃないかな。
いまのノーマルマフラーはそれ以上音を小さくできないところまで来てて、エンジンや配管そのもののノイズのほうが音が大きいことすらある。
四輪と違ってボンネットなくてむき出しだから。
あと、マフラーのデザインがどうしても気に入らなくて変える人がいるね。
見える場所にあるから見た目は気になるんだよ。
[#10]
(wrjsdh)
2011-06-17 20:19:45
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
あの騒音は今時ありえないぞ?
少しは音を小さくする努力をしろよ。
音が気持ちいいなんて言ってんじゃねぇよ。
ノーマルのサイレンサーって極一部なん?
車検か何かの時はちゃんと付けてるのかな。
エンジン音が静かになるよう改造することってある?
たいていは、わざとうるさくしてるような気がする。
#6
カウルをつけて静かにするってのはまれに。
静音マフラーもあるけど、やっぱり効果はノーマルに及ばない。
いまのノーマルマフラーはそれ以上音を小さくできないところまで来てて、エンジンや配管そのもののノイズのほうが音が大きいことすらある。
四輪と違ってボンネットなくてむき出しだから。
あと、マフラーのデザインがどうしても気に入らなくて変える人がいるね。
見える場所にあるから見た目は気になるんだよ。