古き良きゲーム作法
ユーザー側でも作る側でもOK

昔は良かった。テクニックが全てで連コは恥という良識があった
今のユーザーはリアルマネーで強い武器買って俺強えーとか恥を知るべき
(huhvee) 2010-12-15 20:05:48作成 2024-01-06 12:32:07更新 14投票 2有効票 29気になる 23興味無い 1144参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
1. 『対戦で2連続勝ちは無し』についてのコメントGoogleYouTube

明らかに格下の人(俺)と対戦する時、うまい人は2戦目はうまく手を抜いて勝たせてくれた。
おたがい3戦できるメリットもあり。
顔も合わせなかったけど優しさを感じたね。
[#1](spenhw) 2010-12-15 21:46:53

水を差すようで悪いが、
それで相手の連コイン誘ってた知人を知っているので、優しさなのかどうかは…
その知人は地方では強い方のレベル(小さい大会なら優勝とかしてたくらい)
[#2](yeemuh) 2010-12-15 23:27:47

「優しさ」は負けた方が「感じた」ということなんでしょう。実際にはそうでなくとも。
まあ双方とも利益があったのでいいんじゃないの。
あまり強すぎるように見えると、負け側並んでても乱入者無しで皆様子見なんてこともあるし。
[#3](vddbht) 2010-12-16 00:16:06

弱いと分かるとハイエナのように群がって乱入してくるとか、
そんなのを見続けるうちに心が汚れていってしまったのだろう。

まるで待ちかまえていたように
CPU戦が始まる前に乱入されまくっていた友人はその日泣いていた。

遊びたいゲームが対戦台しかない―
しかし、利益あっての店故に
対戦ゲームを通信対戦台にしない店など殆ど無かったのである。
[#4](dmbafh) 2010-12-16 00:32:34

CPU戦してると、こっちが死にそうになるまで待ってからギリギリで乱入とかもやさしさ?
[#5](cmgdup) 2010-12-16 14:46:43

自分がされた事を、友人がやられた事にして語る人っているよね。
[#6](mfuqqs) 2010-12-16 21:34:11

エスパー拗らせてるのに自覚が無くて一人で得意になってる人が自アンには多いと思ってるんだ。
今までの経験からね。
[#7](lmzpfa) 2010-12-16 22:59:25
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで