○○とは何だったのか!?
終わった物を語ろうよ。
(ulrdxo) 2010-05-30 03:48:17作成 2025-03-03 17:08:11更新 52投票 33有効票 67気になる 59興味無い 2131参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

最近の投票 (50件まで) (新しい票が上に来ます)

これ
[#1](xynokr) 2025-01-31 20:00:27

巨根のデブも健在(苦笑)(⌒-⌒; )
[#1](wsrold) 2024-08-01 02:11:55

コン
[#2](hxpzwg) 2024-07-16 19:57:32

コン
[#2](hxpzwg) 2024-07-16 19:56:06

コン
[#2](hxpzwg) 2024-07-16 19:55:32

コン
[#2](hxpzwg) 2024-07-16 19:54:54

コン
[#2](hxpzwg) 2024-07-16 19:54:40

これ
[#2](hxpzwg) 2024-07-16 19:54:31

これ
[#3](ocjwya) 2024-07-15 17:29:20

今も健在してやがる_φ( ̄ー ̄ )
[#1](hgkvzk) 2024-07-08 00:33:40

何だったんでしょうね
[#1](jupseq) 2024-07-06 06:29:55

スヌーピーと大の仲良しの糞小鳥も焼き鳥にして食えばおしまい( ̄(工) ̄)
[#1](bulwxp) 2024-07-04 03:02:53

糞SNOOPYも日本からオワコンさせろ( ̄^ ̄)
[#1](bulwxp) 2024-07-04 03:01:50

日本からオワコンしろ( ̄(工) ̄)
[#1](bulwxp) 2024-07-04 03:01:16

和田もオワコン?!♪( ´θ`)ノ
[#2](bulwxp) 2024-07-04 03:00:50

収束から1年過ぎでも後遺症でマスク着用の人耐えず残る!
[#1](oovfdd) 2024-06-03 01:01:04

閣下は永遠の悪魔で終わりなどないのだ!!(苦笑)(⌒-⌒; )
[#1](oovfdd) 2024-06-03 00:59:51

和田の人生もこれまでか?( ̄(工) ̄)
[#1](oovfdd) 2024-06-03 00:59:08

ダサっぽい(`・ω・´)
[#2](oovfdd) 2024-06-03 00:58:40

これ
[#1](qackoj) 2024-03-06 19:27:10

これ
[#1](puamjd) 2024-02-18 11:34:30

レビューが遅くなってしまい、申し訳ございません。
ショップの方の対応もよく、梱包も丁寧にしていただきました。
型崩れしないように、バッグの中にも詰め物をしてくださっていて、とても嬉しかったです。
また機会がありましたら、是非利用させていただきたいと思います。
どうもありがとうございました。
ルイ ヴィトン ジャパン カンパニー 馬 https://www.tentenok.com/product-9954.html
[#9](qgeipi) 2024-02-07 03:27:01

今令和にしては5年目で辛いだらけ( ´Д`)y━・~~
[#1](ksxakg) 2023-09-27 01:15:12

3回目の利用です。
土曜日に注文、月曜日の到着。
確認のメールも直ぐにくるので、ストレス無く
お買い物ができます。
梱包も過不足無く、安心です。
おかげで、他店の商品と迷っても
ついついこちらで購入を決めてしまいます。
長財布 ブランド エルメス tシャツ http://www.sbagshop.com/Super-Copy-6321.html
[#2](ygphvg) 2023-09-25 05:20:17

レビューが遅くなり、申し訳ありません。大変綺麗なお品でした。迅速丁寧な、梱包発送でした。機会がありましたら、また利用させていただきます、ありがとうございました。
エルメス 名古屋 https://www.kopi66.com/product/detail.aspx?id=13181
[#2](ayotre) 2023-09-21 21:52:28

処刑で人生残酷にも地獄(苦笑)(⌒-⌒; )
[#1](cfwzwp) 2023-08-26 01:59:30

何だったんだ!
[#1](qnhcwn) 2023-08-25 20:33:35

これ
[#1](chrsgi) 2023-08-21 12:24:45

タピオカとは何だったのか
[#2](wvsqsk) 2023-08-21 04:27:28

結局飲まなかった。
[#1](xpyqgm) 2023-08-09 12:39:36

MSXより前の時代のユーザーにとっては「選択しない低性能機」
MSXより後の時代のユーザーにとっても「選択しない低性能機」
[#8](davhwg) 2011-01-15 00:05:55

MSXは100まで作るらしいぜ。当時のアスキーの社長が言ってた
[#7](gsnjbe) 2011-01-14 18:37:35

一時代を築いたんだからいいんじゃない?
JXとかこそ「何だったのか」というべきものだと思う。
[#6](gwmjng) 2011-01-14 18:02:20

㌢㍍㌘㍉
[#2](etvbks) 2011-01-14 10:37:31

貧乏人ばかりなので台湾丸出しの貧乏臭いPCばかりになったもんだ。
[#4](ubdtwg) 2011-01-14 02:45:29

へー
会社の同僚がHD5870を2枚買ってきてリテールクーラーのままベンチ回してたけれど70度超えない感じだったんで拍子抜けしてたんだけど。
やっぱ冬だからかなぁ。
[#3](iezekc) 2011-01-13 23:16:26

ハイエンドグラボはどんどん熱くなってるんで遺物化どころか現役もいいところですよ
[#2](qflaot) 2011-01-13 22:44:01

ヒートパイプの登場とCPUの低発熱化で、遺物化してるよねぇ。

ハイエンドグラボを複数枚刺してる人とかこそ水冷したいんだろうけれども
隣接したPCI-Eスロットに刺してる用の水枕とかって売ってるのかしら。
[#1](iezekc) 2011-01-13 21:42:38

「この前のカレー」は既にウンコ!
[#2](qflaot) 2011-01-13 19:02:05

ナンだったのか!
[#1](wlshbg) 2011-01-13 18:36:50

なんというかこう、すごい番組だった記憶がある。
[#1](pcyfus) 2011-01-13 15:24:08

まあ終わってるねー
ちなみに
V9990は上位互換じゃないからVDP2基になって値段多分もっと高かったろうし、それでもX68000の画像性能に色々負けてるし。
まー、VGAでサクサク動くMSX-Viewは楽しそうだけどね。
[#5](sdkxjl) 2010-06-04 00:19:45

超クソゲーでこんな取り上げられ方をしてたような
[#1](thrcso) 2010-06-03 22:27:58

要約すると緑色のボンクラなオタ。
[#1](qqbvyl) 2010-06-03 21:31:43

turboRなんてもう虫の息だった頃じゃん。
間に合ってたって終わってたよ。
[#4](fgjlya) 2010-06-03 21:26:43

OSの問題じゃないよ。
V9990の開発が間に合わなかった時点で終わったんだな。搭載してれば安いx68k代わりに使えたかも
[#3](dewppq) 2010-06-03 20:23:45

#1
MSX-DOS/DOS2じゃいかんの?
Windowsは…ツッコミ待ちでいいのかしら
[#2](pqcdin) 2010-06-03 13:37:29

善人だけれど実行力の伴わない理想主義者、と評する人もいるし、
なにが善人なものか、あれは平成の脱税王だぞと斬って捨てる人もいる。
[#1](biabeu) 2010-06-03 12:25:01