良い箱の作り方
良いの定義がよくわからんが・・・
ちなみに箱作は
・ある時突然頭に文章が浮かび上がり無限に繰り返される
例:やっぱりさぁ ジャパニーズロックなんていっても日本語をのせることじたい ムリがあるわけだしさあ
・その文章が新鮮なうちにタイトルにし、箱コメはタイトルの勢いを壊さないようにする
箱コメ:でも サザンの実力は認めざるをえないよねー

皆さんはどうですか?
(vlvuau) 2010-03-18 22:51:12作成 2025-06-14 19:12:38更新 4投票 2有効票 27気になる 27興味無い 1052参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
3. 『箱内:ダメっぽい箱の条件』についてのコメントGoogleYouTube

同じ項で投票しても、その中で票毎に意見が異なる形になりうる箱。
一つの項ですっきりと意見が纏まらない事が多い。
ネタが良い悪いではなく、構成の問題。

どれとは言わないが、今日できた箱にもそういうつくりの箱がある。
[#1](vzgoou) 2010-03-21 19:00:58

http://zian.org/cgi-bin/nfa/list.cgi?chg=on&r=1
誰もが興味が持ちたくなるような箱でもなければ
コメントが一行しかなく無味乾燥
毎日箱作と思われる人物がこれまた項を一行レスだけで埋め尽くすというダメっぷり
こういうのが典型的な人の来ないダメな箱だろう
[#2](qvasqk) 2010-03-21 20:27:51
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで