箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
2009 衆院選挙で感じた、変なとこ、おかしなとこ
政権を投げ出した人が当選、田舎ほど自民党議員が当選などなど
(jvjgui)
2009-09-01 11:13:21作成 2013-11-21 00:20:51更新 15投票 3有効票 27気になる 30興味無い 1356参照
項リスト(更新順)
mbt shoes prices
(1)
白票が無意味
(10)
又吉が出てるのを見ても驚かない
(2)
おごり高ぶったか公明党
(1)
自民党の嫌われっぷり
(1)
戻る
投票順
更新順
1. 『白票が無意味』
についてのコメント
個人的には白票は入れない主義なんだが、現状意味を成してないよね。
各候補者の投票数のほかに白票・無効票の数も報道してくれればと思うんだがどうだろうか。
[#1]
(iwxcaf)
2009-09-01 11:38:53
意味がわからない。現状のシステムでは報道しようがしまいが無意味なことに変わりはないだろう。
[#2]
(zzdnbf)
2009-09-01 11:51:03
#2
うーむ。何で伝わらないかな。
白票を入れる人は政治的に無関心ではないけれど投票に値する人がいないって意思表明なわけでしょ?
その意思表明の効果も無いと言ってるわけ。
[#3]
(iwxcaf)
2009-09-01 17:25:40
民主主義政治の本質は、多数派工作なんだから、
なんの力も無い白票に効果なんて無いのは当たり前すぎるだろ。
[#4]
(olyqjm)
2009-09-01 22:13:20
>白票を入れる人は政治的に無関心ではないけれど投票に値する人がいないって意思表明なわけでしょ?
意思表示のつもりで白票を投じる人がいたとしても、それは単なるその人の自己満足です。
仮に項作の希望通り白票・無効票の票数が集計・公表されたとして、何が変わるんですか?
[#5]
(nghgus)
2009-09-02 22:27:04
リコール署名した方がよっぽど良いんじゃないだろうか。
なんか、そう言う政治活動を毛虫の如く嫌ってる人達居るけど。
[#6]
(gexeba)
2009-09-02 22:31:05
いっそ、マイナス票を投じれるようにすればいいのかな?
もちろん、得票数=プラス票-マイナス票ということで。
[#7]
(pbbqzl)
2009-09-04 21:38:45
マイナス票は候補者数-1票分の威力があるからダメだと思う
[#8]
(ecvgdo)
2009-09-04 22:26:44
白票に意味があると思ってるのはお子さまだと思う。見せかけの投票数上がるのに、組織票持ってる候補には影響無し。有効投票数にはカウントされないから、供託金の没収ラインを上げる効果も無し。白票入れるぐらいなら、当選者の得票率下げるために、得票が一番少ないだろう候補に入れた方がまし。
[#9]
(xuobbe)
2009-09-10 18:43:51
確か裁判官を罷免するための投票があって、この選挙で無いのはおかしいと思う
[#10]
(ltlmsh)
2010-07-31 10:48:14
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
各候補者の投票数のほかに白票・無効票の数も報道してくれればと思うんだがどうだろうか。
うーむ。何で伝わらないかな。
白票を入れる人は政治的に無関心ではないけれど投票に値する人がいないって意思表明なわけでしょ?
その意思表明の効果も無いと言ってるわけ。
なんの力も無い白票に効果なんて無いのは当たり前すぎるだろ。
意思表示のつもりで白票を投じる人がいたとしても、それは単なるその人の自己満足です。
仮に項作の希望通り白票・無効票の票数が集計・公表されたとして、何が変わるんですか?
なんか、そう言う政治活動を毛虫の如く嫌ってる人達居るけど。
もちろん、得票数=プラス票-マイナス票ということで。