箱一覧
最近の投票
編集
設定
検索
ランダム
[自ニュG]
[画像]
[一括保存]
[ブログパーツ]
<激論!>千葉VS埼玉
どっちの方が良い?
(bnvocl)
2009-08-10 01:52:38作成 2011-10-24 14:25:24更新 16投票 6有効票 28気になる 25興味無い 1692参照
項リスト(更新順)
千葉
(6)
茨城
(5)
埼玉
(3)
神奈川
(2)
戻る
投票順
更新順
1. 『千葉』
についてのコメント
海があるから
[#1]
(uonbqt)
2009-08-10 07:33:13
・通り抜ける必要がないから、都市規模が同じでも道路が混まない。
・海がある。
・住、商工業、観光のバランスがいい。
[#2]
(jffbmo)
2009-08-10 11:30:59
東京ディズニーランドと
新東京国際空港(現成田空港)があるから
[#3]
(oucojt)
2009-08-10 11:48:53
空港はそろそろ用済みだがな。
[#4]
(doinea)
2010-05-02 21:40:03
#4
羽田で建設中の国際線ターミナル見たらそんな意見出てこないと思う。
小さすぎる。いくら枠を拡張したってやっぱり羽田のメインは国内線なんだな。
ANAオンリーの第2ターミナルの3分の1程度しかないよなあれ。
そもそも発着枠だけ考えても、
新滑走路の増量分全部国際線に振り向けても東京の玄関を羽田だけにするのは無理。
[#5]
(gvavzi)
2010-05-06 16:16:51
>通り抜ける必要がないから、都市規模が同じでも道路が混まない。
まさにこの一点。神奈川とか埼玉とか車で出かけるとあまりの込み具合に驚く。
[#6]
(zpjbjs)
2011-10-24 14:25:24
コメント(10行1000文字まで)
有効票
無効票
画像
jpg,png,gifのみ500Kbytesまで
同名の項を持つ箱
◇自アン民の出身地
◇Gアンサッカー箱
◇地震の生存確認の点呼!
・海がある。
・住、商工業、観光のバランスがいい。
新東京国際空港(現成田空港)があるから
羽田で建設中の国際線ターミナル見たらそんな意見出てこないと思う。
小さすぎる。いくら枠を拡張したってやっぱり羽田のメインは国内線なんだな。
ANAオンリーの第2ターミナルの3分の1程度しかないよなあれ。
そもそも発着枠だけ考えても、
新滑走路の増量分全部国際線に振り向けても東京の玄関を羽田だけにするのは無理。
まさにこの一点。神奈川とか埼玉とか車で出かけるとあまりの込み具合に驚く。
同名の項を持つ箱
◇自アン民の出身地◇Gアンサッカー箱◇地震の生存確認の点呼!