音ゲーがうまいオタってなんなの?
ルックスは最低なのにプレイは最高なんですけど。
周囲にあたえる精神的ダメージが凄いんですけど。
(rvejwj) 2009-08-01 23:09:01作成 2025-08-05 05:38:56更新 28投票 7有効票 32気になる 27興味無い 1758参照 はてなブックマークはてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく

戻る投票順更新順
2. 『音ゲーまだやってる奴いるんだ』についてのコメントGoogleYouTube

もう10年くらい前だよね、ブームって
[#1](iolqoo) 2009-08-05 00:55:48

ブームじゃなきゃやっちゃいかんのか。
安定した稼ぎ頭だよ。オタゲーと違って一般人がプレイするからな。
[#2](gwrihd) 2009-08-05 03:12:02

観光地のホテル内にあるゲームコーナーで40過ぎてそうなおっさんが一人で太鼓のヤツやってたな。 
こんなとこまで来てなにしてるんだろうと思った。
[#3](sjhpfm) 2009-08-05 07:36:29

観光ホテルのゲームコーナーで遊ぶのは旅の醍醐味のひとつではないか
温泉卓球的な風情があるんだよ
[#4](innssb) 2009-08-06 01:36:57

修学旅行でゲーオタぶりを晒した俺のような奴もいるはず
[#5](lflkop) 2009-08-06 04:50:33

#2 いや、ドラムの奴とか、一部の音ゲーは完全にオタゲーと化してるだろ。
[#6](fjtark) 2009-08-06 22:56:40

ギタフリ&ドラマニはまだなんか学生が触ってる印象があるけどIIDXはね……。
[#7](yeoomm) 2009-08-08 14:41:22

5鍵を見かけたらプレイするようにしてる
初代~FINALにしろIIIにしろ今ではとんとお目にかかれなくなったので
[#8](nqiivq) 2009-08-08 14:47:58

そういえばギター&ドラムはよく見かけるけど、キーボードは見なくなったね。
見た目地味だからか。
[#9](fspsen) 2009-08-08 16:38:02

「まだやってるんだ」的な発言って何様のつもりなんだろうか。
ブームに「乗せられてる」だけのアホに趣味についてとやかく言われたくないよ。
[#10](qyawam) 2009-08-09 17:51:56

音ゲー上手い奴はお洒落してる奴多いから羨ましい。
[#11](wmimqj) 2009-08-11 01:59:18

音ゲーって難しいですか?
[#12](rqxrsi) 2023-11-21 05:50:42
コメント(10行1000文字まで)

画像jpg,png,gifのみ500Kbytesまで